言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、丸一日の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは丸一日とはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
1日がかりの意味ですが、おおむね日がくれるまでを表すことが多いです
—
1日の中で、他のことが出来ない程の労力費やした時間。
—
24時間を1日としてその時間ずっと
つづいて、丸一日を用いた例文を紹介します。
丸一日かかってもこの程度しか進まないということは、それだけ大変な仕事なのだ
この作業を終えるために丸一日使うことになってしまったので、大変だった。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
曖昧な言い回しのため、具体的に言い換えることも必要になります
—
きっちり24時間でなくても、それに近いときにも使える。
—
文字通り受け取れば、1日の全て24時間とも受け取れてしまいますが、実際には他の活動ができないくらいの労力を費やす事を伝える言葉だと思います。伝え方、受け取り方等でニュアンスが変化するので、正確に伝えるために、何時から何時といった、開始時間と終了時間を伝えるのが良いです。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、コンスタントです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
動作が長く続き、中断が無く一定しているというさまを指す。スタイリッシュな語感がある。「コンスタントに成功を重ねている」という風に、安定して実績をあげ続けているさまを言う上で有用。
2つ目は、一昼夜です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
朝も昼も夜も含めた一日のことを意味する。料理の下準備で、朝から晩まで豆を水につけて戻すような時におすすめ。
3つ目は、一日です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
その日一日の全ての時間という意味あい。朝から晩までずっというよりは、一日のうち稼働できる時間全てという印象。
4つ目は、一日中です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
丸一日は日が昇ってから暮れるまでの生活での一日だが、一日中は残業を含む稼働(活動)時間内という意味で使われる
5つ目は、四六時中です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「四六時中クレームをつけてばかりだ」というように、ある人が絶えずしているネガティブなことを説明する上で便利である。
6つ目は、終日です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
丸一日は、日が昇ってから暮れるまでの生活での一日だが、終日は勤務時間や稼働時間というビジネス関係での一日を意識している
7つ目は、全日です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「丸一日」とは24時間のことですが、「全日」とは24時間という意味の時と、毎日という意味の場合もあります。
8つ目は、定時です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
就業時刻までの区切りを表します。これに対し、それ以降に伸びた仕事は残業として取り扱われるため、区別をするための言葉です
9つ目は、一営業日です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
仕事においては、土日などの定休日を挟むとそこはのぞいてカウントすることもある。そのような場合には一営業日とする。ニュアンスの違いとして、1日稼働できる日が必要という意味を伝えられる。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、いつもです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「常に」という意を持つ口語表現である。「あの人はいつも文句を言っている」という風に、ネガティブな行為をしがちな人のことをフランクに説明したい時に使いたい語句である。
カジュアルの2つ目は、ずっとです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
特定の動作、あるいは状態が途切れずに長く続くさまをフランクに示しやすい。「一時間ずっと数学の課題に取り組んでいる」というように、特定の時間の間、中断なしにある動作が継続するのを言いたい時に使うのが推奨される。
つづいて、フルです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
稼働できる時間全てという意味合い。フルタイム。労働時間などによく使うイメージ。稼働時間内の最初から最後までずっと。
4つ目は、一日中です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
丸一日とニュアンスがかなり近く、朝から晩まで全ての時間を対象にできるイメージだが、丸一日よりは時間が少し短い印象。
5つ目は、四六時中です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
一日中、ずっとということを意味する。いつもゲームをやっていて、手放せないという人に対して使う。
6つ目は、終日です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
朝から晩まで、24時間のことを意味する。1日中、休みなく営業しているというお店の営業時間に使う。
7つ目は、寝ても覚めてもです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「丸一日」というより、「寝ても覚めても」と言った方が、様子が浮かんできて「一日中ずっとそうだったんだな」と相手にイメージが伝わりやすい。
8つ目は、昼も夜もです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
こちらは夜通しの意味で使われる言葉です。昼だけでなく、夜間に至るまで継続する物事を表し、断続的で長時間であることを意味します
9つ目は、朝から晩までです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
明るくなってから暗くなるまで、何かの事象をずっと行っていたことによって、心身共にくたくたになる感じを表現したいときにお勧め。
10個目は、一日がかりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
1日がかりの仕事だったのように使います。1日かかってしまったというニュアンスを表現。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が丸一日の言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント