言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、万障お繰り合わせの上の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは万障お繰り合わせの上とはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
ビジネス上で不特定多数の人に何らかの催事に来るように促す際に、クッション言葉のように使われる丁寧な表現。
—
何とか都合をつけて、という意味です。
—
考えられる全ての予定などを調整して参加できるようにすることを、相手に求めること。
つづいて、万障お繰り合わせの上を用いた例文を紹介します。
新装開店に合わせてオープニングセレモニーを実施いたしますので、万障お繰り合わせの上、お越しください。
万障お繰り合わせの上、お集まりいただきますようよろしくお願いいたします。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
予定を調整することを強く懇願する表現であり、相手にプレッシャーや不快感を与えてしまうことがあります。
—
強制力のある言葉のため、言い換えが望ましい場面もあります。
—
ビジネス向きの表現であるため、プライベートで友人や知り合いに使うと、違和感が生じる。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、万難を排してです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
たとえ様々な困難があってもそれを排除して、という意味です。堅苦しい響きを持つ語であり、フォーマルな文書には適しています。
2つ目は、ふるってです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「絶対都合をつけて出席して下さい」というより、「積極的に出席してほしいのですが」というニュアンスになります。積極的に参加を考えて欲しいという気持ちを込めたい場面で使うことがおすすめです。
3つ目は、伏してお願い申し上げますです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「絶対都合をつけて」というような強硬的な意味合いよりも、「必ず参加してほしいのです」という強い願望が込められているというニュアンスになります。本当に心の底から、相手の方の参加・出席を願う場面で使うことをおすすめします。
4つ目は、是が非でもです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「万障繰り合わせの上」という言葉より「是が非でも」という言葉のほうが分かりやすいけれど、同じくらい丁寧なので使いやすい。
5つ目は、スケジュール調整の上です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「万障お繰り合わせの上」よりも、ニュアンスがやわらかく、相手に対してあまり心理的プレッシャーを与えずに済みます。
6つ目は、ご多用のところ恐縮ですがです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
相手が忙しいということを承知の上でお願いするのは正直申し訳ないと思っている、という控えめな思いを反映させた表現である。「ご多用のところ恐縮ですが、どうかお越しください」という風に、何らかのセレモニーへの出席を丁重に促したい時に使うのがおすすめされる。
7つ目は、ご多忙の折、恐縮ですがです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「万障お繰り合わせの上」よりも、いろいろな機会に使えるイメージ。参加してほしいものがあるときのみならず、自宅に招きたいときや何かを相手にお願いしたいときにも使用できる。
8つ目は、いかなる場合でもです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「万障繰り合わせの上」という言葉より「いかなる場合でも」という言葉のほうがより何があっても来る必要性があるように思う。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、無理を言って申し訳ないけれどです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
スケジュールに難がある場合や多忙の最中にお願いするときに用いるクッション言葉です。恐縮する場面や気遣いが必要な時に適しています。
カジュアルの2つ目は、何としても都合をつけてです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「都合をつけて」という予定調整に関する汎用表現に、「何としても」というニュアンスを強調する語を付けると、普段の会話でも使いやすいです。
つづいて、何とかやりくりしてです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
文脈によっては、都合や予定という言葉を用いず「やりくり」という語を用いて、予定調整を促すことも可能です。口語的な表現であり、親しい友人同士の会話におすすめです。
4つ目は、何がなんでもです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
こちらは強制力以外の何ものでもない言い回しになります。上からなものの言い方として、圧力をかける場合に用います。
5つ目は、何があってもです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「何があっても」という言葉は日常生活でもよく聞く単語なので、「万障繰り合わせの上」の意味を教えるときに使うといいと思う。
6つ目は、なんとかです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「万障お繰り合わせの上で」は公の場で使う言葉なので、友達に使うときは大げさになる。「なんとか」の方が自然です。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が万障お繰り合わせの上の言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント