MENU

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

言い換え語の一覧を見る

醍醐味の言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!

本記事では、醍醐味の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。

  • ビジネスで使えるきっちりした類語
  • 友達同士でカジュアルで使える類語

に分けていくつかのアイデアをまとめました。

また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。

実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。


ビジネスの言い換えを見る

カジュアルの言い換えを見る

英語・カタカナの言い換えを見る
タップできるリンク

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

目次

「言い換えドットコム」は、さまざまな言葉のいいかえを紹介するサイトです。違う言葉に言い換えたいときや類義語・同義語を知りたいときに活用ください。

醍醐味とは? そもそもどんな意味か?

まずは醍醐味とはどんな意味なのかをおさらいします。

すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。

意味

まず意味は以下のとおりです。

そもそもはこんな意味

物事にまつわる面白味を指します。

物事の本当のおもしろさのことです。

ある事象や体験が、非常に興味深いものであること。

意味を全て見る
  • そのものが持つ楽しみや喜びなどを表します
  • 最上であり、本当の良さ、楽しさ。
  • 物事の一番楽しいところ。感慨深いところのこと。
  • 物事の本当の魅力や楽しさ、おもしろさ。、
  • 物事の本当の面白さや最高の味わい、物事の深い味わいを意味する

例文

つづいて、醍醐味を用いた例文を紹介します。

夏祭りならではの醍醐味は、やはり何と言っても花火だと思います。

この仕事の醍醐味は、お客さんやスタッフ、さまざまな出会いがあることだ。

例文を全て見る
  • 涼しい部屋で時間を気にせずまったりすること、これこそが休日の醍醐味である。
  • 朝の爽やかな空気を吸いながら静かに作業できることに、早起きの醍醐味はある。
  • 楽しみ方は人それぞれですが、それを見つけ出せることもこのストーリーの醍醐味だと思います
  • 日々努力をして結果が出た時の喜びは、スポーツの醍醐味である。
  • 総工費5億円の製造プラントの導入に入社3年目で携わり、この会社での仕事に醍醐味を感じた。
  • 今回の企画は、醍醐味を感じてなかなか素晴らしいじゃないか
  • スポーツの醍醐味は、ひたすら無心になって体を動かせることだ。
  • 箱根駅伝における一番の醍醐味は、往路最終5区の山登りでの大逆転劇にあると思います。

注意点(違和感のある、または失礼な使い方)

この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。

こんな使い方に注意!

やや形式的な印象を与える表現のため、シーンによっては別の表現を使った方がよいでしょう。

最も良いと思われる特徴で、ポジティブな言葉である。

一番いいところ、という表現なので多用するのは避けるべき。

注意点を全て見る
  • プラスの意味の言葉がほとんどです
  • 「醍醐味」の意味は物事の本当の面白さですが、一番や最上の意味が含まれています。「○○と△△は醍醐味」のような使い方をしないように気を付けます。
  • 「醍醐味」はポジティブな事柄を表現する際に用いられるため、対象の事柄が例え興味深いことであっても、それがネガティブな方向の興味深さの場合は使うべきではない。
  • まるで楽しさや魅力的な内容ではない事に対しては使いませんから、やみくもに使っていけない言葉です。

ビジネスで使える丁寧な醍醐味の言い換え語のおすすめ

ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。

それぞれ見ていきます。

まずは、興です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

より丁寧で畏まったニュアンスを帯びた表現です。重厚感があって、ビジネス上で使うのにやり取りに適しています。

やりがいがある

2つ目は、やりがいがあるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

醍醐味よりも推しの具合がだいぶ低い表現。自分の気持ちが最上まで達していない時に使うと良い。

旨味

3つ目は、旨味です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「醍醐味」の意味は物事の本当の面白さのことに対して、「旨味」は物事の巧みさや面白さことを意味しています。「旨味」は、芸が巧みなことや都合がよい様を表す時に使うのがおすすめです。

真骨頂

4つ目は、真骨頂です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

単に物事の本当の面白さや最高の味わい、物事の深い味わいを意味するということよりも、本来持っていた素晴らしい能力が発揮されたというニュアンスになります。ポジティブな意味合いで、本来持っているありのままの能力が発揮されたという場面で使うことをおすすめします。

真髄

5つ目は、真髄です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

物事の本当の本質的なことを表す時におすすめ。突き詰められているイメージ。極めてよく知っているニュアンス。

神髄

6つ目は、神髄です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「今回の企画の神髄はなかなか素晴らしいじゃないか」という言い換えができる。意味はほぼほぼ同じ。しかし使い方が難しいせいか、あまり上手に使う人は少ないかも知れません。

特色

7つ目は、特色です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

醍醐味は主観的なニュアンスがある。特色は主観ではない物事の特徴を表すニュアンスがある。物事の良い点を強調するときにおすすめ。

特徴

8つ目は、特徴です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

醍醐味は面白さや楽しみなどを表すニュアンスがある。ビジネスなど、きちんとした場面では特徴を使うのがおすすめ。

本質

9つ目は、本質です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

様々な事柄の中でも要点や肝要な部分を表します。表面的な話だけでなく、真意を表現したいときなどに用いるのが適切です

10個目は味です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

より抒情的なニュアンスを持つ表現です。端的に短く言い表せるため、スマートにやり取りを進めやすいです。

醍醐味のカジュアルな言い換え語のおすすめ

友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。

楽しさ

まずは、楽しさです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

より平易で噛み砕いたニュアンスを持つ言い方です。軽やかな語感で、普段の会話にナチュラルに馴染みます。

うまみ

カジュアルの2つ目は、うまみです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

自身にとってのメリットや儲けなどを言い表す時に適しています。得になることを示すときに適した言い換えとして活用できます

おもしろさ

つづいて、おもしろさです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

文語調のニュアンスが強い醍醐味よりも、フランクで砕けた印象になる。そのため、目上の人がいる場以外では、こちらの表現を用いるのが適切。

すばらしい

4つ目は、すばらしいです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「今回の企画は素晴らしい魅力を感じてなかなかだ」という言い換えも可能で、意味としては同じで相手に通じやすい表現になる。

ヤバい

5つ目は、ヤバいです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

醍醐味よりもスラング級に砕けた表現なので、相当近しい人しかいないシチュエーションでならこの言葉を使うのもいい。「今日の野球は5試合がサヨナラゲームで醍醐味があった」ではなく「今日の野球は5試合がサヨナラゲームでヤバかった」など。

やりがい

6つ目は、やりがいです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

醍醐味のように、物事の本当の面白さを探し出して楽しむというよりは、やりがいは、物事の価値を探し出して楽しむというニュアンスになります。物事の価値は何だろうという形で考える場面で、やりがいという表現を使うことをおすすめします。

奥深い

7つ目は、奥深いです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「今回の企画は奥深さを感じてなかなか素晴らしいじゃないか」という言い換えも可能で、意味としては同じ様に相手が理解できる言い換えです。

持ち味

8つ目は、持ち味です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

単に物事の本当の面白さや最高の味わい、物事の深い味わいを意味するということよりも、他にはない、その人が持つ独特の良さや味わいを意味するニュアンスになります。他にはないんだという点を強調したい場面で使うことをおすすめします。

趣がある

9つ目は、趣があるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

ある程度学がある人向けの表現。特に、趣を「おもむき」と読めないと意図が伝わらない。使う相手を選ぶ表現。

面白さ

10個目は、面白さです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

醍醐味には面白さや楽しみなどさまざまな意味があるが、特に面白さを強調したいときにこの物事の面白さと言うのがおすすめ。

醍醐味の横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ

最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。

こちらはリストのみとなります。

似ている横文字・英語表現
  • ファン
  • トゥルース
  • プレジャー
  • essential
  • the true charm
  • best thing
  • interesting
  • rewarding
  • funny
  • epitone

かっこよく表現したい際、参考にしてください。

まとめ

以上が醍醐味の言い換え語のおすすめでした。

さまざまな言葉があることがわかりますね。

基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。

振り返り用リンク↓

他に言い換えを探すなら

言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次