言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、どちらかというとの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずはどちらかというととはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
それではなくこれを端的に表した言葉
—
どっちでもよいかな。
—
あえて表現するなら、強いて言えばという意味で使う表現を言います。
つづいて、どちらかというとを用いた例文を紹介します。
お酒みたいというより、どちらかというとジンジャエールのようだ。
どちらかというと自分は右のものよりも左の方が好みかなと思うよ。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
どちらでも構わない場合に使うとおかしい
—
はっきり言いたい相手にはあまり使わない方が良い。
—
どちらかというとは、あえて表現するならという意味で使うことが多いので、はっきりとこっちがいいなど確実な感じの使い方は違和感があります。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、強いて言えばです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
的確な表現とは言えないかもしれないが、という前置き文に用いられます。的を射たものではないかもしれない配慮として用います。
2つ目は、敢えて選ぶとすればです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
どちらかを選ぶ場合に、選ばなかった方に角が立たないよう気を使う時や、自分の意見を強く押し出したくないような場合に使う
3つ目は、どちらかといえばです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
両者をあまり比較(比べることが)出来ない時に使う。 答える人があまり興味がない事に対して答える時に使う。
4つ目は、判断に悩むところですが です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
どちらも同じようなものというニュアンスよりは、正しいか間違っているかの決定的な差、その根拠がある場合に使う。
5つ目は、目立った差異はないがです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
目立った違いがなくて、選ぶ決め手に欠ける感じが違います。似たような感じで特に目立つ部分がない中から選ぶときにおすすめです。
6つ目は、私的にはです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
自分はと入れる事で自分の気持ち、意見を曖昧にしない部分がしっかりと軸、芯にあるニュアンス。
7つ目は、自分自身はです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
私的には、と似ていますが、より気持ちを伝えないという思いが強いときに使うと良いです。
8つ目は、大多数はです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
数に託した意味の強い言い換え言葉です。選ばれるものや好まれるものを表すときに適した言い換え言葉として活用できます。
9つ目は、主にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
主に私たちの主要な工場はどこどこにあります。相手の返答に対してのどちらかというとと違い、それ単体でも使用しても違和感がありません。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、どっちかって言うとです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元のワードと意味は全く同じだが、フランクな言い方、崩れた言い方になる。目上の人には使えないので注意しなければない。
カジュアルの2つ目は、しいて言うならです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
自発的ではなく言わされてる、選ばされてる感がある。どちらもあまり興味がない、どうでもよいトピックに対して使われる。
つづいて、あえて言うならです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
わざわざ言う必要ないことを、求められて言うことを意味する。絶対こちらが良いという強い意志ではないが、どちらかを選ばなければいけないなら、こちらだと伝える時。
4つ目は、選ぶとすればです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
複数ある選択肢の中から選んでほしいと言われて、仕方なく選ぶようなことを意味する。選ばなくてよいのなら、選ばないでおきたいが、そうはいかない時。
5つ目は、殆ど同じだがです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
細かい点に違いはあっても、だいたい同じである部分が違います。多少見た目のデザインや機能などが違っていても、ほぼ同じな物を選ぶときにおすすめです。
6つ目は、しいて言えばです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
必ずしも適当な表現とは言えないが、あえて表現するならという部分が違います。確実なことは言えないが、それでも言わないといけない時におすすめです。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上がどちらかというとの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント