日に日にの言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!
本記事では、「日に日に」の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
- ビジネスで使えるきっちりした類語
- 友達同士でカジュアルで使える類語
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
![]() →ビジネスの言い換えを見る | ![]() →カジュアルの言い換えを見る | ![]() →英語・カタカナの言い換えを見る |
「日に日に」とは? そもそもどんな意味か?
まずは「日に日に」とはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
意味
まず意味は以下のとおりです。
1日ごとに程度が進む様子のこと。
—
日ごとに。日を追って。
—
徐々に、次第にという意味です。
意味を全て見る
- 日がたつごとに変わりゆくさま。
- 日を追いながら徐々にという意味。
例文
つづいて、「日に日に」を用いた例文を紹介します。
日に日に大きくなっていく孫の成長を見るのは、私の唯一の楽しみとも言えるだろう。
事故の初動対応を誤ったせいで、日に日に状況が悪化しているから心配だ。
例文を全て見る
- 技術の発達が目ざましく、交通とコミュニケーションは日に日に簡単になっている。
- 最近日が落ちるのが早くなり、日に日に暗くなるのが早くなってきた。
注意点(違和感のある、または失礼な使い方)
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
良くなっていく場合にも、悪くなっていく場合にも使う。
—
時間の経過を表すため、場面によって言い換えもさまざまです。
—
少しずつ変化があるときに使うので「日に日に急に寒くなる」のように時間が早く感じる言葉と合わせるのは注意が必要。
注意点を全て見る
- 1日だけのことでは使えない点に注意。
ビジネスで使える丁寧な「日に日に」の言い換え語のおすすめ
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
日毎に
まずは、日毎にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
相手に、対象や季節が一日を経るごとに変化していく様を伝えるときに、わかりやすく説明する言葉として使われます。
日増しに
2つ目は、日増しにです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
日を追うごとにその程度が強まっていくこと、またそのさまという意味合いの語で、そのまま置き換えができるのでおすすめ。
日を追って
3つ目は、日を追ってです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
一日また一日と(日ごとの)経過に沿った変化を形容する意味で用いられる表現。日がたつにつれて。日ましに。日に日に。
日が経つにつれて
4つ目は、日が経つにつれてです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「日が経つにつれて」は、「日に日に」より長いスパンで少しずつ変化がみられるとき使用することが多い言葉です。
逐日
5つ目は、逐日です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
物事が日を追って進行することという意味で用いられ「日を追って」「日の経過にしたがって」の意で使うのがおすすめの語。
「日に日に」のカジュアルな言い換え語のおすすめ
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
日ごとに
まずは、日ごとにです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
毎日状況が進行しているという意味で用いられ「日ごとに春めいてくる」などのフレーズに使うのがおすすめの語。
日増しに
カジュアルの2つ目は、日増しにです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
日が一日一日たつこと。日かずが増すこと。「日増しにに寒くなる」「日増しに暖かくなる」「日増しに笑顔が増えてきた」
日一日
つづいて、日一日です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
日が経つごとに、日が経てば経つほどということを意味する。だんだんと秋めいてきたことを表現するときに使う。
日にまし
4つ目は、日にましです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
日を追ってますます、日増しにという意味合いの語で「日にまし寒さが募る」などの言い回しで使うのが特におすすめ。
逐日
5つ目は、逐日です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
日がたつのに従って、日ましに、日を追ってという意味合いの語で「逐日寒気が強まる」などの言い回しで使うのにおすすめ。
徐々に
6つ目は、徐々にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ゆるやかに進むさま。 少しずつ変化する様。 ゆっくり。 だんだん。「携帯電話の普及により公衆電話は徐々に姿を消している」
一日増に
7つ目は、一日増にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
日に日に、一日たつごとに、次第に日増しにという意味で用いられ、一日一日と日を追ってという場合におすすめの語。
「日に日に」の横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
- day by day
- daily
- better and better
- デイバイデイ
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
まとめ


以上が「日に日に」の言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
コメント