言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、満遍なくの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは満遍なくとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
均一であるさまを指します。
—
全体に行きわたらせること
—
隅々まで行き渡ること。
つづいて、満遍なくを用いた例文を紹介します。
ドレッシングを満遍なく掛けるのが、サラダを美味しく食べるコツです。
私は、食パンに満遍なく厚めにバターをぬって食べるのが大好きです。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
やや固い響きがあり、フランクな会話には不向きです。
—
「細かいところを指す」時の使用は少し違和感があります。例えば、「マニュキュアを爪に満遍なくぬる」とは使用しないと思います。
—
全体に行き渡らない場合にこの表現を使用してはいけません。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、徹底的にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「満遍なく」だと範囲的に隙間がないように、との意味あいが強いですが、「徹底的」だとそこに内容も重視されている印象があります。
2つ目は、均一にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
均等で偏りがないことを表す言葉です。一定の状態を行きわたらせることを示し、ムラがないことを意味します
3つ目は、均等にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「均等に」は公平性や均等性を重視している。「満遍なく」は全体に行き渡るような広範囲な展開を強調している。特定の要素や資源が対象となる。
4つ目は、余すところなくです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
余すところなくは、深さが感じられます。「テスト勉強を余すところなくやった。」は深くしっかりと勉強したイメージ。一方「テスト勉強を満遍なくやった。」は浅く広く勉強したイメージになります。
5つ目は、平均的にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
大きな差はなく、どれもが同じくらいにという意味。大きくもなく、小さくもなく、だいたい真ん中位を位置します。
6つ目は、平等にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「平等に」は不公平が出ないように皆同じ程度にというニュアンス。「数に限りがありますので、平等に分けてください」というような使い方をするのがおすすめ。
7つ目は、隈なくです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ほぼ同じ意味で使われます。こちらも範囲に関してはしっかりやっているという印象があります。
8つ目は、篤とです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「篤と考えてみる。」などといった、よく念を入れて物事を行うさま。じっくりと、などの表現に使用することがおすすめです。
9つ目は、遍く です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
やや古風なニュアンスを持つ表現であり、「満遍なく」よりもさらに丁寧で畏まったニュアンスを感じさせます。フォーマルな文書で使うのにおすすめです。
10個目は公平にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「公平に」は個別の要素に対しての平等性を強調し、「満遍なく」は広範囲にわたって全体に行き渡ることを強調している。公正で偏りのない状態を指すのに使える。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、隅々までです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
広く行きわたらせることを表す時に適した言葉です。余すところなくとも言い換えられる言葉の置き換えとしてとても便利です
カジュアルの2つ目は、端から端までです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「その池の端から端まで泳ぐことがこの村のしきたりの1つである。」などの表現に使用することがおすすめです。
つづいて、余すところなくです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「練習の成果を余すところなく発揮する。」などといった、残らず、すべてなどの表現に使用することがおすすめです。
4つ目は、全体的にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
友達同士なら全体的に広げるなどあいまいに表現したい時に使えると思います。軽いニュアンスなので使いやすいと思います。
5つ目は、均等にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
複数のものが同じ量や同じ大きさにすること。属するもの全部を同じようにならしたもの。同じ大きさになっている事。
6つ目は、どこでもです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ところかまわず、どこもかしこもなどすべての場所においてという意味があるときは、簡単に「どこでも」がより分かりやすい。
7つ目は、くまなくです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
隅から隅まで余すところがないさまを表す言葉。掃除や捜査などを徹底的に行うさまを示す際に用いられる言葉。
8つ目は、すっかりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
会話上の言葉としては、「すっかり」という言葉がよく使われます。「このあたりはすっかり変わってしまった」というように、場所を表す言葉とセットで使われることが多いです。
9つ目は、あちこちにです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「あちこちに」は場所や方向がバラバラに点在していることを示す。「満遍なく」は全体に均等に行き渡る均一性を示す。広い範囲に存在しているが、それぞれの場所や方向が異なる状態を表すのに使える。
10個目は、一面にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
非常にカジュアルな言い回しです。「一面の雪景色」など、風景を表すのに使われることが多いです。これも場所や範囲だけに言及していることが殆どです。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が満遍なくの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント