言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、満面の笑みの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは満面の笑みとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
笑顔よりも非常に嬉しい様子や、明るさのあふれる様子。 口元や目元だけではなく、顔全体で作る笑顔。
—
これ以上ない位の嬉しい気持ちで笑うこと。
—
顔いっぱいに浮かべた笑顔、心からの笑顔、
つづいて、満面の笑みを用いた例文を紹介します。
彼女は、プレゼントで欲しいものが貰えて満面の笑みを浮かべた、
あまり喜怒哀楽を表に出さない部長が満面の笑みを浮かべていたので、きっと何かハッピーな出来事があったのだろう
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
満面の笑みという表現はどちらかといえば文章向けの表現であり、あまり世間一般で使用されるものではありません。
—
一点の曇りもない笑顔のことを指すので、悲しみを押し殺したような笑顔や苦笑いに対して使うことができない。
—
顔の一部分だけではなく全体で作る笑顔でなければ使えません
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、笑顔がこぼれるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
楽しい事や笑ってしまうような出来事を目の当たりにして、小さく笑う様子というニュアンスの違いがあります。感情があふれて、思わず笑ってしまうという時におすすめです。
2つ目は、はじける笑顔です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
嬉しさの程度が大きくて、とても抑えきれないような様子という意味合いで、嬉しさが全体に表れているという点で同じようなシーンで使えます
3つ目は、喜色満面です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
言い換え語は「喜」という文字が入っているので、「喜んでいる」という感情面がプラスされているところが元のワードとの違いです。文書作成時におすすめです。
4つ目は、幸せそうな笑みです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
相手が幸せで満足している様子を表しています。相手に対する感謝や喜びが含まれており、ポジティブなコミュニケーションを促進します。「幸せそうな笑み」は幸せや喜びを示す一般的な笑顔を指し、「満面の笑み」は非常に強調された、感情が高まっている大きな笑顔を指します。
5つ目は、笑顔いっぱいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
満面の笑みは、顔の表情一杯で笑顔を作っているニュアンスがある。笑顔いっぱいは、嬉しいことで笑顔になっているニュアンスがある。
6つ目は、心からの笑顔です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
明るくてポジティブ、天真爛漫なイメージを持つ「満面の笑み」とは違い、「心からの笑顔」は、仕事上の場面で使われる際に、誠実さや真摯さを強調します。相手に対する誠実な笑顔です。
7つ目は、大満足です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
嬉しさや喜びを実感出来るだけではなく、その仕上がりや成果によって気持ちが大きく満たされるニュアンスがあります。
8つ目は、納得の表情です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
クライアントやユーザーが非常に喜んでくれた様子を表現出来ます。相手の感情だけではなく、打ち合わせ等が無事に進んだ結果も含めます。
9つ目は、破顔一笑です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元のワードよりも、笑い方がつつましいニュアンスがある。たとえば、「話題が孫のことになると、部長は破顔一笑した」といった使い方をする。
10個目は浮き足立つです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
嬉しすぎて何も考えられない様子。その後悪いことが起こってしまうかもしれないという不吉な予兆を表すときに使われることも多い。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、スマイルです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
自然に顔に喜びが出ている雰囲気を暗示させられるというニュアンスの違いがあります。友人や同僚に明るい表情を促すときにおすすめです。
カジュアルの2つ目は、にっこりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
声を出さず、明るい笑顔をするさまというニュアンスの違いがあります。私の顔を見てにっこりとしたなどの言い回しで使うのがおすすめです。
つづいて、ハッピーです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
嬉しい気分をカジュアルに表した言葉。軽いうれしさから満面の笑みまで、幅広い喜びに対して使うことができる。基本的には親しい人との会話の中で使う言葉。
4つ目は、ものすごくうれしいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元のワードとは少し異なり、内面のうれしさが大きいということに絞った表現であり、うれしさの度合いも元のワードよりも少し小さいニュアンスがある。たとえば友人同士の会話で「先週、初めての子どもが生まれたんだ。ものすごくうれしいよ」と言ったりする。
5つ目は、嬉しそうな顔です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
自分以外の人が喜びや幸福感を感じている笑顔を指します。相手が何か嬉しいことを経験しているときに使用します。
6つ目は、屈託のない笑顔です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
言い換え語には「邪気がない」「雑念がない」といった意味がプラスされているところが、元のワードとの違いです。同僚との会話時におすすめです。
7つ目は、笑顔溢れるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
満面の笑みは表情一杯で笑顔を作っているニュアンスで、笑顔溢れるは、嬉しいことがあり笑顔が込み上げてくるニュアンスがある。
8つ目は、大笑いです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
満面の笑みは嬉しいことがあって笑顔になっているニュアンスで、大笑いはとても面白いことがあって笑っているニュアンスになる。
9つ目は、爆笑です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
最高に面白いコメディやユーモアセンスが光るコンテンツを鑑賞した時などに使えるフレーズです。少し微笑む程度ではなく、本当に面白おかしくてたまらない感情を表せます。
10個目は、有頂天です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
喜びに満ち溢れて自分を見失っている様子。仏教用語から来ている。有頂天になっているからといって、必ずしも満面の笑みをしているわけではなく、頭の中で想像することもある。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が満面の笑みの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント