MENU

言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

言い換え語の一覧を見る

道すがらの言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!

本記事では、道すがらの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。

  • ビジネスで使えるきっちりした類語
  • 友達同士でカジュアルで使える類語

に分けていくつかのアイデアをまとめました。

また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。

実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。


ビジネスの言い換えを見る

カジュアルの言い換えを見る

英語・カタカナの言い換えを見る
タップできるリンク

言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

目次

「言い換えドットコム」は、さまざまな言葉のいいかえを紹介するサイトです。違う言葉に言い換えたいときや類義語・同義語を知りたいときに活用ください。

道すがらとは? そもそもどんな意味か?

まずは道すがらとはどんな意味なのかをおさらいします。

すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。

意味

まず意味は以下のとおりです。

そもそもはこんな意味

どこかに向かう途中で何かをする事

ある目的の場所に向かう途中に思わぬ事象が発生したことを誰かに伝える際の枕詞。

移動をしている最中を表す言葉です

意味を全て見る
  • 道を行きながら。どこかへ行く途中で。
  • 道を歩いている途中、という意味。
  • 道中。道の途中で。すがらは過ぎるの意味からきている言葉。移動しているときの始まりから最後までのイメージがあります。
  • 物事や移動の途中であることを表す言葉であり、旅や移動中に何かをする様子を意味する。

例文

つづいて、道すがらを用いた例文を紹介します。

そのマンションへ向かう道すがら、今までにあった事を考えながら歩いた。

道すがら、ランチのサンドイッチを購入しましょう。美味しいパン屋さんがあるんです。

例文を全て見る
  • 家に帰る道すがら、私たちはずっとおしゃべりをしていた記憶がある。
  • ここまで来る道すがら、小学校時代の友達にばったり出会ったのです。
  • 道すがら拾った子猫を、今でも家で飼っています。いまでは我が家のアイドルです
  • 学校に向かう道すがら、友だち数人としりとりをしながら歩いた。
  • 道すがら旧友に出くわしたが、すっかり姿が変わっていたため、思い出すのに必死だった。
  • 仕事に行く道すがら、桜が満開になっていて、とても綺麗でした。
  • 金閣寺への道すがら、京都の美しい街並みを楽しみながら歩いた。
  • 彼と私は、出張の道すがら、お互い会えなかった間の積もる話をしながら帰った。

注意点(違和感のある、または失礼な使い方)

この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。

こんな使い方に注意!

「道すがら」というのは、何処かに行く途中に何かをするという意味なので、何かは移動しながらできる動作になる。

やや文語的・文学的なイメージが漂う言葉なので、事務的な文脈の中で使うと少し違和感がありそうです。

途中や物事の最中であることの意味で言い換えるとベターです

注意点を全て見る
  • 帰り道の道すがらなど、道道と重ならないようにする。
  • 使用頻度が一般的には少し低く、改まった表現であるため、友人との普段の会話では用いづらい。
  • 「道すがら」は移動中に何かをする様子を表現するときに用いられるから、移動とあまりに無関係な行為との組み合わせは不自然に思われる。
  • 道筋や路程のことについても使われる。

ビジネスで使える丁寧な道すがらの言い換え語のおすすめ

ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。

それぞれ見ていきます。

移動中に

まずは、移動中にです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「道すがら」と同様に移動しながら何かをするという意味であり、また「道すがら」という言葉にあまり馴染みのない相手にも意味を伝えやすい。

過程

2つ目は、過程です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

道すがらは足を使って物理的に動いているイメージが多いですが、過程だと今進んでいるプロジェクトなどで使えます。起きたことについて説明する時におすすめです。

行きがけ

3つ目は、行きがけです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

どこかへ行く途中のことを「行きがけ」という。「道すがら」と同じような意味もあるが、どこかへ行くついでという意味もある。

行く途中で

4つ目は、行く途中でです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元のワードの方が、やや文語的で情緒を感じる言い方で、言い換え語の方はいたってニュートラルです。社内での会話におすすめです。

途上

5つ目は、途上です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

どこかへ行く途中という意味と、事業・計画などが目的に従って進行している途中というニュアンスがあります。事業・計画に使うのがおすすめです。

途中

6つ目は、途中です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

人が道を歩いている最中のこと、または物事の始動から完成までの間の段階を指す。例えば、新たなプロジェクトがあり、それがスタートしたとはいえ、まだ達成まで遠いということを伝える上で有用な語句になる。

道中

7つ目は、道中です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

旅行の途中や、どこかへ向かう途中のことを「道中」という。「道すがら」と同じ意味で使用することができる。

道半ば

8つ目は、道半ばです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「道すがら」は、はどこかに向かう途中であればどんな場合でも使えます。「道中は」は、目的地に対して道の途中までしか進んでいない時におすすめです。

傍ら

9つ目は、傍らです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「道すがら」は、どこかに向かう途中で何かをするというときの言葉です。「傍ら」は、何かをする際に別の事もする事をいいます。

道すがらのカジュアルな言い換え語のおすすめ

友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。

いきがてら

まずは、いきがてらです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「道すがら」と言われたら友達も、不自然に思うので、「いきがてら」と分かりやすく言った方がつたわります。

ついでに

カジュアルの2つ目は、ついでにです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

何かをする用事に合わせて別のこともするという意味であり、例えば日常生活において「買い物ついでに美容院にも行ってきた」といった使い方ができる。

みちみち

つづいて、みちみちです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

漢字で書くと「道道」で、意味としては「道すがら」同じく「道の途中で」という意味となる。「みちみち」は口語で、「道すがら」は文章で使われることが多い。

4つ目は、間です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

どこかの道を歩いている最中に限らず、何らかの行動を実行している最中のことを指す。「電話に対応している間」、「寝ている間」という風に、ある程度持続性のある動作と組み合わせて利用するのがおすすめ。

行きがけ

5つ目は、行きがけです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

どこかへ行くついでや、行く途中のことを意味する。友人の家に行く途中に、彼女が好きなスイーツを買う時におすすめ。

行く途中

6つ目は、行く途中です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

どこか決まった目的地まで到達していない時のことを意味する。行こうとしている場所にまだ着いていない時におすすめ。

最中

7つ目は、最中です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

道すがらは始まりから終わりでしたが、最中は瞬発的な期間のこと。「まさにその最中なんだ」と強く伝えたいときに使いやすい言葉。

途中

8つ目は、途中です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

出発してから到着するまでの間を「途中」という。「道すがら」は道を進みながら何かをする際に使用する言葉で、「途中」は道を進みながらではなく、道の一部分で何かをする際に使用される。

道中

9つ目は、道中です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「道半ば」は、どこかに向う時にならどんなに場合でも使えます。「道中」は、旅行の途中という意味で、旅行の最中だというニュアンスがあります。旅行に行く話の時に、おすすめです。

道々

10個目は、道々です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元のワードより言い換え語の方が、同じ「みち」という言葉を重ねて使っているので、可愛らしい感じ・リズミカルな感じ、を演出できます。友人との会話におすすめです。

道すがらの横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ

最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。

こちらはリストのみとなります。

似ている横文字・英語表現
  • ドラベル
  • ジャーニー
  • プロセス
  • コース
  • way
  • road
  • journey
  • process
  • by chance
  • on the way

かっこよく表現したい際、参考にしてください。

まとめ

以上が道すがらの言い換え語のおすすめでした。

さまざまな言葉があることがわかりますね。

基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。

振り返り用リンク↓

他に言い換えを探すなら

言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

道すがら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次