言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、「お祈り申し上げます」の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは「お祈り申し上げます」とはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
相手に良いことがあるようにと祈ること
—
相手に対してこの先の人生が幸せであるように願っていること。
—
相手の健康や活躍を祈る言葉。
つづいて、「お祈り申し上げます」を用いた例文を紹介します。
あなたの新天地でのさらなるご活躍を心からお祈り申し上げます。
先生と過ごした期間はとても短いですが、この先も先生が幸せであるようにお祈り申し上げます。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
近年は、就職活動中の学生が企業から採用を断られる時に送られてくるメールによく使われている。
—
お祈り申し上げますは目上の人にニュアンス的に使うもので、友達には使わない。
—
「お祈り申し上げます」は目上の人に使うのは違和感がないが、同僚や後輩に対して使うのには堅苦しさを感じるため、注意が必要。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、祈念いたしますです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「貴社のますますのご発展を祈念します」など、メールや年賀状などで仕事先の発展を祈る気持ちを伝えたいときにおすすめ。
2つ目は、祈願しますです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
祈願のほうが現実的に願っています、という感じがする。叶うことがより近いようなニュアンス、イメージに感じます。
3つ目は、期待しておりますです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「期待しております」は後輩に使える言葉であり、後輩が別部署へ異動になった際などに激励する意味合いで使うのがおすすめ。
4つ目は、幸あれです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「お祈り申し上げます」より少々乱暴なニュアンスですが、綺麗な日本語で相手を励ますときは最適だと思います。
5つ目は、健闘を祈るです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
お祈り申し上げますは取引先などに使い、健闘を祈るは社内のメンバーに伝えるときに使うといいと思います。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、祈っていますです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ほぼ同じ意味ですが、カジュアルに使える言い方になります。口語では目上に方にも使えますし、友達や後輩にも使えます。
カジュアルの2つ目は、願っていますです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「願っているよ」のほうが「お祈り申し上げます」よりもフランクに使えるため、メールなどで親しい相手の幸せや活躍を祈る気持ちを伝えたいときに使うのがおすすめ。
つづいて、応援していますです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
健康や活躍を祈る意味合いが強いですが、慰める場合にも使えます。目上の人に使うと失礼な場合もあるので、友人や後輩に使います。
4つ目は、がんばって下さいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
仲間うちで気軽に挨拶として使える。堅苦しくなく、ちょっと声かけをして気にかけていますよという気持ちを伝える場合など。
5つ目は、グッドラックです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「お祈り申し上げます」より友達同士なら英語のグッドラックを使うほうが違和感がないと思います。手紙に書いて渡してもかっこいいです。
6つ目は、ファイトです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
受験などを頑張る友達に対して「お祈り申し上げます」は使わないので「ファイト」が友達同士ならいいと思います。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が「お祈り申し上げます」の言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント