言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、おかしいの言い換え語・同義語を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずはおかしいとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに分かっている人は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
面白いこと。滑稽なこと。愉快なこと。
—
普通とは違うこと。もしくは面白くて笑いたくなる気持ち。
—
普通ではない、通常ではないと言う意味です。
つづいて、おかしいを用いた例文を紹介します。
昨日から彼は言っていることが二転三転しているし、どうも様子がおかしい。
彼の学生時代の武勇伝を話してくれて、いつもおかしいなぁと笑っている。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおり。
「可笑しい」の漢字を使う場合は、笑いたくなる気持ちのほうを指す。
—
上司や目上の人に対して批判的な印象を与えてしまうこともあるので、ビジネスシーンなどでは注意が必要。
—
間違っているのではないかと思われる時にも使う。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
まずは、興味をそそられるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おかしい」では言った人が笑っているイメージですが、「興味をそそられる」だと興味があり、より深く知りたい要求だけのようで、笑ってはいないニュアンスです。
つづいて、異常です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「異常」は「おかしい」と同様に、通常ではないというときに使えると思うが、ネガティブなニュアンスが強いので使用する場合は注意が必要。
つづいて、違和感です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おかしい」は比較的フランクな場面で使いやすいが「違和感」はかしこまった場面でも使える。人や何かの特徴としては使えないと思う。「おかしい人」とは言うけど「違和感のある人」とは言わない。
つづいて、滑稽です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おかしい」は楽しい、面白いと使われるが「滑稽」となるとバカバカしいと言う気持ちも入った楽しさ、面白さになる。
つづいて、奇妙です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おかしい」に比べるとニュートラルな意味合いに近づくので、ビジネスシーンで使うなら「奇妙」がベストだと思います。
つづいて、懸念するです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「間違っている可能性がある」ということを伝えたいだけでなく、さらにそのことで、これから問題が起きる可能性があることを示唆するときに使う。
つづいて、風変わりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
人と違うという意味。
つづいて、不合理です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「論理的な正確さがない」という意味の言い換えです。かしこまった場面に最適で「筋が通らない」などの露骨な表現よりは冷静な言い回しです。
つづいて、矛盾です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
前に言っていたことと後に言ったことが一致せず、辻褄が合わないこと。「おかしい」の普通とは違うという意味の方に近いが、より具体性がある。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、変わったです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おかしい」は楽しいときにも使える言葉で、「変わった」は通常とは違うの意味。
つづいて、変です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「変」という言葉は通常ではないということで、データや事象などさまざまなことに使用できると思うが、ネガティブなニュアンスが強いので使用する際に注意は必要だと思う。なにか根拠があって言っているというより、その人の感覚と違うというニュアンスが高い。
つづいて、分からないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おかしい」というと相手の機嫌を損ね兼ねないので、おかしいと思っているけどなんでそうなったのか聞くときに「分からないのだけど」と聞くと聞きやすい。
つづいて、ウケるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おかしい」というと上品な印象になり、「ウケる」というと若々しく、対等な親しい人に対して言うような言葉になりますので、友人と楽しく盛り上がりたい時などに「ウケる」を使うと自然なのではないでしょうか。
つづいて、疑うです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
日常的な会話の中でも、ささいな嘘をつかれた時にも、怪しいと感じたら「疑う」というのはごく一般的に使われており違和感がない。
つづいて、めちゃくちゃです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
納得がいっていない状況を強めながらフランクに伝える表現で「そんなのめちゃくちゃだよ」という風に全ての不条理をひっくるめたいときに使うのがおすすめ。
つづいて、マジキチです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おかしい」よりもパワーアップした意味合いです。文字通りなので、あまり使わないことをおすすめします。
つづいて、へんてこです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
なんともおかしくて馬鹿げている様。「おかしい」より、ややひょうきんなイメージになる。笑いを交えた砕けた会話をするときにおすすめ。
つづいて、アホくさいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
かなり感情的な言い回しではありますが、普段から腹を割って話せる相手には適した言い回しです。あまりにも受け入れられない場面を表すときに便利です
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を項目だけ紹介します。
この辺は似ている言葉となります。
かっこよく表現したい際は参考にしてください。
以上がおかしいの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
微妙にニュアンスが違ったりもするので、TPOに合わせて使い分けていきましょう。
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント