言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、「お知らせ」の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは「お知らせ」とはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
相手側に意志を伝えると言う意味
—
通知、案内、連絡などを丁寧に言う表現。
—
情報を説明して理解してもらう事
つづいて、「お知らせ」を用いた例文を紹介します。
明日の天気ですが、不安定になることが予想されるので、決行するかどうか、明日の朝、電話でお知らせします。
購読された方には毎週メールで、セール&新着情報をいち早くお知らせします。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
名詞のお知らせなのか、電話をかけるという意味で使い方に注意が必要。
—
お知らせとは、広く公に告知する場合に使われるので、マンツーマンなどにお知らせとすると違和感があると思う。
—
誰から誰に対するお知らせなのか、具体的な状況を把握するべきことに注意。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、告知です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
イベントなどを情報を提示するということについては同じです。正式な発表など事前に大々的に打ち出すときに使うことも多いです。
2つ目は、通知です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
相手に対してものごとを知らせること、事実を特定の相手方に知らせることという意味合いの語で、総会の日時を通知するなどの言い回しにおすすめ。
3つ目は、ご案内です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「お知らせ」よりも「ご案内」のほうが、少しフォーマル感とポジティブな印象が強まるので、良いことやイベントなどを伝える時におすすめ。
4つ目は、ご連絡です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ご連絡は特定の人に向けてのメッセージになるような感じです。お知らせは幅広く一般的な呼びかけになるようなイメージです。
5つ目は、ご報告です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「お知らせ」よりもより硬いイメージで、また既にあったことを伝えるニュアンスがあるので、事後報告の書類等におすすめ。
6つ目は、通達 です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
行政機関において職員に文書で通知することという意味合いの語で、隅々にまで行き渡るニュアンスで使うのがおすすめ。
7つ目は、発表事項です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
発表する内容の時におすすめ。例えば、社員の結婚、MVP、新事業、会社統合等。特別感のあるニュアンス。
8つ目は、共有事項です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
共有すべき内容のときにおすすめ。例えば、価格の変動、業界の動向、締切日等。ビジネスの場において、形式的なニュアンス。
9つ目は、宣告です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「お知らせ」は良い出来事、悪い出来事を広く伝えるものであることを示しやすい。一方、言い換え語は悪い出来事と結びつきやすい雰囲気を有している。「余命宣告」、「立ち退きの宣告」というように、ネガティブなことを改まった形で相手に伝えたいときにおすすめ。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、告知です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
何かのイベントや物事を事前に公表するときにおすすめ。アピールしているイメージ。マーケティング、販促的なニュアンス。
カジュアルの2つ目は、通知です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
LINEなど、スマフォアプリの通知、部署移動の連絡通知などでおすすめ。カジュアルなニュアンスだが、深刻な時にも使える。
つづいて、案内です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
同窓会の案内が届いたんだけど仕事が忙しくて欠席にしようかと思ってるんだ、など同僚や友人にお知らせよりも使いやすい
4つ目は、お便りです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
お知らせよりも柔らかいニュアンスがあり、また書いて伝えるものに対して使うので、メッセージやメール、書類について言及する際におすすめ。
5つ目は、掲示です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「合格者の氏名を掲示する」などといった、人に伝えるべき事柄を紙に書くなどしてかかげ示すこと。また、その文書などの表現に使用することがおすすめです。
6つ目は、連絡です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「お知らせ」よりも「連絡」のほうがニュートラルな感じになるので、友達同士で日常な会話やメッセージに使うのに適している。
7つ目は、予告です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「先発投手を予告する」などといった、前もって告げ知らせる、などの表現に使用することがおすすめです。
8つ目は、広告です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
広く知らせ人の関心を引きつけることという意味合いの語で、主に企業の情報や商品を世間に周知させることにおすすめ。
9つ目は、発表です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
お知らせだと第三者に向けて発信する改まった感じがしますが、発表だと身内にも使える砕けた印象があります。
10個目は、ニュースです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「お知らせ」は不特定多数に何らかの出来事について伝える存在、またはそうすることを示すが、言い換え語は会話の切り出しで使うと少し大袈裟な雰囲気を伴う。言い換え語は「ニュースがある」と友人や同僚との会話の切り出しで使うのが推奨される。その後に「実は近所に散髪屋がオープンするんだ」のように、そこそこ重要な出来事を言うと効果的である。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が「お知らせ」の言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント