言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、最後になりますがの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは最後になりますがとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
話し手が締めくくりの言葉や最後のメッセージを述べる際に使用されるフレーズです。
—
「最後になりますが」は、そこまで続けてきた内容に加えて、もう一言だけ述べたい内容がある時に用いられる表現です。
—
これから述べることが、私の一連の話の最後の一件になりますよ、という意思表示を表す。
つづいて、最後になりますがを用いた例文を紹介します。
最後になりますが、お礼の言葉を述べさせていただきます。
最後になりましたが、時節柄お身体には十分にお気をつけてお過ごしくださいませ。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
締めくくりのフレーズとして使われるため、短いスピーチや文章の結びに適しています。ただし、繰り返し使用すると冗長になるので適度に使うことが大切です。
—
主に手紙やあいさつ文で使われる表現で、形式的な表現という印象を与えるため、フランクな会話には向いていません。
—
会や、文章などでも用いることがある。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、締めくくりとしてです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「最後になりますが」と「締めくくりとして」のニュアンスの違いは、前者は話し手が締めくくりの言葉を述べる際に使われ、後者はその役割や位置付けを示す表現です。前者は一連の発言の最後に使用し、後者はその文脈での結びのフレーズとして使用されます。
2つ目は、結びになりますがです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「最後になりますが」と比べてより丁寧な印象になり、目上の方や年上の方にも失礼のない表現なので、スピーチなどで使えます。「結びになりますが、皆様のご協力に誠に感謝申し上げます」等と使うことができます。
3つ目は、最後になってしまいましたがです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「なってしまう」という表現を使うことで、よりやわらかなニュアンスを帯びた表現になります。控えめで丁寧な言い方をしたい時におすすめです。
4つ目は、最後に申し上げるとです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「最後になりますが」と「最後に申し上げると」のニュアンスの違いは、前者は一般的な締めくくりのフレーズであり、後者はより丁寧な言い回しです。前者は日常的な場面で使用され、後者は公式な場面や重要な話題で使用されることがおすすめです。
5つ目は、最後に補足となりますがです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
会議やプレゼンテーションなどで、重要なポイントや補足となる情報を付け加えるときに用いられる。会話の結論というよりオマケの情報の付与という意味合いが強い。
6つ目は、追伸です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
手紙の最後の部分に付け足す言葉です。ちょっとしたトピックスや話題を加えるときに適したもので広く活用されています
7つ目は、閉めの言葉をいただきますです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
複数の人が集まっている会などを終了する時のあいさつをうながす言葉である。ビジネスでもカジュアルでも使う。
8つ目は、閉会宣言です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
会を閉めるときに宣言する事。最後になりますがより、大人数の会の時によく使われるイメージの言葉である。
9つ目は、末筆ではございますがです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「最後になりますが」と比べてより丁寧な印象になります。主に文章(メールや手紙)の末部分で使うことができます。「本来は最初に書くべきことが最後になってしまいますが」という意味です。「末筆ではございますが、どうかお身体に気をつけてお過ごしください」等と使うことができます。
10個目は末筆ながらです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
より文語的でかっちりとしたニュアンスを感じさせる言い方であり、手紙文の最後に添えて使うのに適しています。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、〆にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
最後に、最後になりますが、という意味合いがあり、何かの終わりを〆というのでその意味から同じように使えます。カジュアルに仲間同士で使いたい言葉です。
カジュアルの2つ目は、PSです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
英語のpostscriptの略称であり、よりフランクなニュアンスを帯びています。語感が軽やかで、家族や友人とのやり取りで使うのにぴったりです。
つづいて、おわりにです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
敬語を取り除き、簡易な言葉にしたことで、よりラフな印象になります。「おわりに、みんなお疲れ様でした」等と使うことができます。
4つ目は、そういえばです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
本題に盛り込めなかった話題を引き合いに出す場面に適した言い換え言葉です。そこまで重要ではない話題などに適しています
5つ目は、最後にです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
より平易で親しみやすいニュアンスを帯びた言い方です。より短く言い表せるので、テンポよく会話を進めやすいです。
6つ目は、最後にひとつだけです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
複数の人が集まっている会で、最後に言うべきことをひとつだけ言う前に使う言葉である。ビジネスでもカジュアルでも使う。
7つ目は、追啓です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
手紙などで、本文に追加して書く時に多くその最初に書く言葉です。追加した文章もさします。例えば、「追啓として現状のことを少し書いておいた」
8つ目は、追伸です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
追伸はこころを許せる仲間同士で使う言葉です。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が最後になりますがの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント