言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、爽やかの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは爽やかとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
そよ風が気持ち良いことや、快活で堅苦しさのない気持ちの良い性格のことや、声が聞き取りやすく澄んでいることなどを、指します。
—
清々しくて、さっぱりしていて気持ちがいいことです。
—
快い、気持ちが良い、(人に対しては)好感が持てる、清潔感がある
つづいて、爽やかを用いた例文を紹介します。
この丘の上に立つと、爽やかな風が通り抜けて、とても気持ちが良いのです。
高原で迎える早朝は爽やかで気持ちもいい。汗をかいていたのでシャワーを浴びると爽やかな気分になった。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
「今日は朝から猛暑で全身べたついて爽やかだ。」だと、不快な状態なのにさっぱりしている感じになり違和感があります。
—
「さわやか」は秋の季語で、この秋の季語を使って初夏に、「さわやかな天気」と表現すると抵抗感を持つ人がいます。
—
「彼は爽やかな性格であるが、怒りっぽいところがあり、そこが欠点です」などのような使い方は違和感があります。怒りっぽい人は対応が難しいところがあり、爽やかな人とは言えないからです。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、爽快です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「爽快」は、さわやかで気持ちのよいさまをいう。「爽やか」は、精神的にもふっきれ、生理的にも滞る所が何も無い様子のことです。
2つ目は、清々しい です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
すっきりしていて人を心地よくさせる様子を言います。心が洗われるような気分を表すときに使う感じです。例えば、今日は朝から青空で清々しい天気だ。
3つ目は、清涼です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
爽快感とともに、心地よい涼しさを感じるときに使われる。例、暑さを苦にしない、清涼感のあるTシャツを作ろう。
4つ目は、涼しいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
外回りで非常に暑かったので涼しい屋内に避難する、などと使います。冷たい空気を感じた時に使います。
5つ目は、清爽です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
清く爽やかなことです。さっぱりして気持ちがよい感じです。例えば、朝早く散歩に出かけると清爽な空気で、つい遠くまで足を延ばしてしまう。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、清々しいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
爽やかというのは、媚びない、粘着的ではないという意味合いもあります。「清々しい」も似ていますが、微妙に女性にも使える言葉になります。爽やかな女性もいますが、「爽やかな人」で想像するのは男性です。
カジュアルの2つ目は、さっぱりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
心情に対してだけでなく、食感や味覚など、五感に訴えかける涼しさを表現することもできる。例、風呂に入ってさっぱりした。
つづいて、晴れ晴れ です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「晴れ晴れ」とは、少しもわだかまりなどがなく、気持ちがさっぱりとしたという意味で、「爽やか」もほとんど同じ意味です。
4つ目は、爽快です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
爽やかで快適な気持ちのことです。気持ちや外気がさっぱりしている感じです。例えば、閉め切っていた部屋の窓を開けると爽快な心地い風が入ってきた。
5つ目は、清涼です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
爽やかで涼しいことです。水や雨、空気や場所などが冷たくてさっぱりしている感じです。例えば、暑い時に冷たいジュースを飲むととても清涼な気分になる。
6つ目は、こざっぱりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
爽やかはさっぱりしたというニュアンスがある。こざっぱりは、人の服装や髪型などによく使われる言葉である。
7つ目は、スッキリです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
爽やかはさっぱりしたというニュアンスがある。スッキリは、きれがよくて心地よいさまを表す。スッキリした後味などと使う。
8つ目は、涼しげです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
こちらも人、気候、どちらに対しても使える。人に対して使う場合、元のワードよりは一時的なニュアンスが生まれる。
9つ目は、感じが良いです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
印象が良いことを表します。対人の場面で好感を抱いた時に用いられる言葉としてかなり便利に用いられます。
10個目は、気持ちがいいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
友人はとても溌剌とした性格なのでとても気持ちがいいなどと使います。好印象な人に使うことが多いワードです。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が爽やかの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント