言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、外面がいいの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは外面がいいとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
外から見た印象が良い様子
—
他人にいい顔やいい態度で接する人のこと。
—
他人に対しての愛想がよく、心のなかではそうではないこと
つづいて、外面がいいを用いた例文を紹介します。
我が家の主人は外面が良いだけで、家族にはパワハラをするのが不満です。
友達の前ではやりたい放題なのに、職場では良い人ぶってて、外面がいいな。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
「私の上司はとても外面が良い尊敬する上司です。」と言うと、上司をほめた表現にならず、違和感があります。外面が良いとは、うわべだけが良いというネガテイブな表現ですので、褒めるのであれば、「わけへだてのない気さくな尊敬する上司」のような表現が適切です。
—
いい意味では使われないので注意。
—
「外面がいい」を、印象がいいという意味で使うことに違和感があります。裏表があるという悪い意味に間違われてしまうリスクがあります。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、人当たりがよいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
物腰が柔らかく穏やかな人のことを「人当たりがよい」という。「外面がよい」とは異なりマイナスなニュアンスはない。
2つ目は、表向きはいいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
初対面の人や社外の人にはいい顔をするけれど社内や身内にはそうでもないというニュアンス。「あの人は表向きは良いのだけどね」というような使い方をするのがおすすめ。
3つ目は、二面性があるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
相反していたり矛盾していたりふたつの要素を内包した性格を意味する。「あの人には二面性があるようだ」というような使い方をするのがおすすめ。
4つ目は、体裁を整えるのが上手です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
一見誉め言葉のようですが、悪い意味で使っているところは同じニュアンスだと思います。ただ、外面がいいという言い方はカジュアル寄りで、体裁を整えるのが上手は少し硬い言い方になるかと思います。人当たりがよくない上司が、取引先には親切で気に入られているのをみたときに使うのがおすすめです。
5つ目は、見栄えが良いです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
見た感じが良いことや、外観がよく見えることを意味する。普段、洋服を着ている女性が着物を着ると、その美しさに目を奪われるという時。
6つ目は、見た目がいいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
外見が優れているというニュアンスがある。新しい社長は容貌の優れた知的ですてきな紳士ですという時におすすめです。
7つ目は、容姿端麗です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「容姿端麗な上に頭もいい。」などといった、顔や姿が整い外見が美しいさま。
8つ目は、周りから見て印象が良い です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「外面がいい」というのは、わかりやすく言うと「周りから見て印象が良い」ということになります。「外面がいい」より柔らかい表現です。
9つ目は、内弁慶外地蔵です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
実際は横柄なのに外の人に対しては、「良い対応」というより「おとなしい」というニュアンスが強いと思います。
10個目は偽善者です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
善人らしい行動をしていても、心の中には悪意を有している人のこと。「外面がよい」よりもマイナスな意味合いが強い。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、猫かぶりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
本性を隠して他人の前では大人しそうな素振りをみせることを指す。「あの子は普段はうるさいのに好きな人の前では猫かぶりだよね」というような使い方をするのがおすすめ。
カジュアルの2つ目は、裏表があるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「裏表がある」は人の見ているところと見ていないところとで、態度・行動が違うことを指す。「あの子は表裏があるから苦手」というような使い方をするのがおすすめ。
つづいて、上っ面ばっかりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「外面がいい」をフランクにいうと、「あいつは、上っ面ばっかりで信用ならない」というように批判的に使います。
4つ目は、いいかっこしいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
こちらも意味合いとしては全く同じで、文章や書き言葉としては使いませんが、口語としてはよく使うと思います。
5つ目は、見栄えがするです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
見た目がとても良いことを意味する。好きな洋服を着ていると、表情もよく、とてもイキイキとして見えるという時。
6つ目は、見てくればかりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「見てくれはいいけど中身がない奴だ」などと、これも批判的に「外面がいい」人を批判的にいう時に使います。
7つ目は、いい顔しいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
人前で恰好つけようとして見栄を張る人のこと。「外面がよい」よりも砕けた言い方で、無理をしてというニュアンスが含まれる。
8つ目は、見栄っ張りです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「外面がいい」は、対応の良さだけを意味するニュアンスですが、「見栄っ張り」は性格まで表します。また憎めない感じです。近しい誰かが身内にはいつも淡泊な対応なのに、魅力的な他人に対してとてもマメな対応をしているとき、仕方ないなあという意味をこめて使うのがおすすめです。
9つ目は、格好がいいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
見た目、外見が好ましいというニュアンス。先輩の態度や行動は、見た目もさわやかで誰もが心惹かれる、という時におすすめです。
10個目は、見た目が良いです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
人の容貌が他人より優れていたり、物が美しいことを意味する。物や人を外側から見た時に、とても美しく見えるという時。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が外面がいいの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント