言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、互いに向かい合うの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは互いに向かい合うとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
2人がそれぞれの方向を向いている
—
お互いに、相手と正面で向かい合うこと
—
人と人とが、気持ち的にも物理的にも直接対峙すること。
つづいて、互いに向かい合うを用いた例文を紹介します。
互いに向かい合って座ると、友達でもなぜか緊張してしまいますね。
試合の前に、選手同士は互いに向かいあって熱い闘志を奮い立たせた。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
「互いに向かい合う」は、物より、人と人が向き合う時の心理的な状態を表す時が多い。
—
2人が同じように向き合わなければ使わない。
—
真剣さなどがなく単純に向き合っているだけの状態と勘違いされやすい
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、差し向かうです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
向かい合うという意味だけではなく、「当面する」という意味もあります。直に向き合う、まのあたりにするという意味もあるので、対象が人ではない時に使うのがおすすめです。
2つ目は、正対です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
相手と真正面からむかいあうことを意味する。相手の目の前で、何かを話したりするような時におすすめ。
3つ目は、相対するです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
両者が向かい合っているという元のワードの意味合いは残したまま、そこに幾許かの意思や目的が感じられる。
4つ目は、対するです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
少し堅めなニュアンス。形式的なイメージ。向き合っている状態で、整列するときや、行事的な並びの時におすすめ。
5つ目は、対峙するです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
対立しあう者同士が顔を合わせること表します。どちらかと言えばにらみ合いのような状況で、不穏さが伝わる言い換えです
6つ目は、直面するです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
気持ちの上でも物理的にも使える言葉です。いきなり、急に、といった予測できなかった要素も含むことができます。
7つ目は、面と向かうです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
相手に目の前で直接、何かを話したりすることを意味する。相手と正面から対応するような時に用いる。
8つ目は、臨むです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
あることに向かい、臨んでいるときにおすすめ。真摯に向き合うなど、精神的なニュアンスが強い。志があり、正面同士で向き合っているイメージ。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、お見合いです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
向かい合い、お互い話をしていたり、向き合ってしまった時におすすめ。「お見合いになっちゃった」などと、比喩的なニュアンス。
カジュアルの2つ目は、サシです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
お酒を飲む時や、2人できちんと話したい時に使います。複数人数ではなく、あくまで2人限定の時に使います。
つづいて、腹を割るです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
気持ちの要素が強い言葉です。「ここはお互い腹を割って話そう」という、ぶっちゃけ話をしたい時に良いです。
4つ目は、顔を合わせるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
互いに向かい合うと自然と顔が同じ高さになるので、顔を合わせるという使い方もある。ビジネスではあまり使わない
5つ目は、向き合うです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
何らかの前向きな目的をもって、相手と協力関係を維持しながら相対するというニュアンスが生まれる言い換え。
6つ目は、差し向かうです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元のワードの方がやや回りくどい感じ、言い換え語の方が単独のフレーズとしてスッキリした印象を与えそうです。同僚との会話におすすめです。
7つ目は、相対するです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
互いに正面を向きあって、話をすることを意味する。2人が向き合って、話をしたり、何かに取り組んだりする時に用いる。
8つ目は、遭遇するです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ばったり会ったという偶然性がニュアンスに加わるので、お互いに向き合う状態になったとしても楽な向き合いであることが表現できる
9つ目は、面と向かってです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
正面から向き合って物事ができる様子を表します。密接な関係やがっちり組んだ様子を表すときにとても便利です
10個目は、立ち向かうです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元々敵対的であったり、結果的に敵対的になる可能性も見越したうえで、相手と対峙するという意味合いが生まれる。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が互いに向かい合うの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント