言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、特になしの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは特になしとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
過不足含め、これ以上は説明する事はありません。
—
「特になし」の「特」の意味は特別を意味しています。「特になし」の「なし」は、ないことを意味しています。「特になし」の意味は、特別なことはないことです。
—
ことさらなし。特別にはない。とりわけない。
つづいて、特になしを用いた例文を紹介します。
今回の提案に関しての疑問点や追記問題は、特になしです。
ここまで一通り確認してきたけど、後確認したいことは特にないかな。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
言葉尻が少し強いため、ネガティブな要素が少しあるかと思っています。柔らかい場面では適してないことがありそうです。
—
「特になし」は、目上の人に使う場合、ぶっきらぼうに聞こえてしまうので注意する必要があると感じる。
—
何も無いとマイナスな意味として捉えられがちなこと
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、異議なしです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
異論や反対意見がないときなどに使う言葉である。特になしと同じような場面で使うことができる言葉である。
2つ目は、異論はありませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
あなたが言っていることは正しく、自分から問題点をあげることもないので同意しますという、賛成すると言う意味をこめて使う言葉。
3つ目は、全く問題ございませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
目上の方に対する言葉として適しています。相手の意見に自分も同意するための意思表示をする場面にとても適しています
4つ目は、大丈夫ですです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元言葉に「なし」と否定的な言葉が入っているがためにあまり良くない印象を持たれてしまうので、言い換え語のように肯定する言い方に変えると印象が良くなります。
5つ目は、追加はありませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
物事の進め方に関して、過不足含め問題は特になく、このまま引き続き進んでくださいといったニュアンスです。
6つ目は、特にありませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
取り立てるほどにはないことを意味します。特になしを丁寧語にした感じです。例えば、「この授業についての質問などは特にありません」
7つ目は、特にございませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「特になし」の意味は特別なことはないことに対して、「特にございません」は特になしと同じ意味です。「特にございません」は、「特になし」の敬語表現です。「特にございません」は、目上の人やビジネスの時に使うのがおすすめです。
8つ目は、特記事項なしです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
特に問題がないことや通常の状態であることを表します。良い意味では異常がないことを表す時に用いる。
9つ目は、特段ありませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「特に」と「特段」は同じニュアンスなので、「特になし」という言葉との違いは特段ないけれども、「特段ありません」という言葉の方が丁寧な印象を受ける。
10個目は問題ございませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
何か作業でわからないことがないか質問されたときに「特にないです」より目上の人に対して丁寧な言い方になります。「特にございません(ありません)」でも問題ないとは思いますがより丁寧に返したいときに使うのがおすすめ。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、大丈夫です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
カジュアルの2つ目は、了解です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
物事の決定事項に関して、過不足含め問題は特になく、このまま引き続き進んでくださいといったニュアンスです。
つづいて、問題なしです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
なにも問題がない場合に言う言葉。カジュアルでもビジネスでも使うことができる言葉である。特になしと同じような場面で使うことができる。
4つ目は、別段です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「別段」という言葉には、取り立てて言及するほどでもないことを意味しているので、もとの言葉とニュアンスは同じ。ただし「別段」という言葉が打ち消しの表現であることを念頭に置いて使うと良い。
5つ目は、別にないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「特になし」という言葉とニュアンスが似ているけれども、「別にない」という言葉を使うと不躾な印象を与えてしまうので注意が必要。
6つ目は、言うことなしです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
満足していることを表現するときに用いられる言葉の言い換えです。問題がないことや文句つけどころがないこと等を表す時にも適しています
7つ目は、完璧です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
非の打ちどころがない、という意味合いで用いられます。言葉にならないほどの感激や感動まで言い含めた表現として有効です
8つ目は、いいよです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
問題なしではなく、10代は軽い返事のことのように使用している。目上の方には失礼にあたるので注意が必要。
9つ目は、いいねです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「あなたの考え方や意見が私と同じなので、賛成します」という内容を、短い言葉で肯定していることを伝えられる。フランクな言葉。
10個目は、ありませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「特に」と強調しなくても、親しい仲間内であれば、「ありません」と明確に伝えた方が伝わりやすいです。「こちらはありませんが、そちらは何かありますか?」と相手に委ねることもできます。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が特になしの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント