言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、鬱陶しいの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは鬱陶しいとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
煩わしい、難しい、やりづらい
—
気がふさいで、晴れ晴れしない。
—
目の前や、考え事をする時の頭の片隅に常にあって邪魔な状態。
つづいて、鬱陶しいを用いた例文を紹介します。
会うたびに母がいつ結婚するかと聞いてくるのはとても鬱陶しい。
最近はずっと鬱陶しい天気が続いているため、気分まで落ち込んでしまう。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
人の行動や態度に使うことが多い。
—
ネガティブな意味合いで使われることが多いため、ポジティブな意味合いで使うのは違和感がある。
—
ただ邪魔なだけでは鬱陶しいとは言えず、邪魔な状態が長く続いていることで、はじめて鬱陶しいといえるでしょう。また、足元など、視界に入らない場合は使いません。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、不愉快です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「不愉快な思いをする。」などといった、愉快でないこと、いやな気分になること。また、そのさまなどの表現に使用することがおすすめです。
2つ目は、不快なです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
心や身体に不快感を与えることや満足できないことを表します。例えば、「不快な温度」「不快な音」「不快な感じ」のように使われます。
3つ目は、忌まわしいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
事柄に対して否定的で、嫌悪感を表すと言う時にオススメ。道徳的に良くない行動などに使われる。行動的なニュアンスが強い。
4つ目は、鬱々たるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
心の中に不安や心配があって思い沈む様を表し、「鬱陶しい」という言葉と同様の意味になりますが、他にも草木がよく茂っている様を意味するので、文脈からどちらの意味を指すか判断することが必要です。
5つ目は、煩わしいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
事柄に対して手間がかかると言うときや邪魔になっていると言う時にお勧め。他人の行動によるマイナスの影響。邪魔の意識が強いニュアンス。
6つ目は、憂鬱です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「憂鬱」はうっとうしくて気持が晴々しないことを指す。「久々に大きなミスを犯してしまい、憂鬱になった」というような使い方をするのがおすすめ。
7つ目は、嫌らしいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「おべっかばかり使って嫌らしい。」などといった、態度・様子などが不愉快でいやみな感じである、いとわしい、などの表現に使用することがおすすめです。
8つ目は、煩雑です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
手間のかかることや面倒なことを表します。苦心してしまうような作業やとても煩わしい内容を表す時に適しています。
9つ目は、陰々滅々です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
暗く鬱屈した気持ちを言い表すときにとても適した言い換え言葉です。陰鬱であることを特に強調したい場面に最適です。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、うざいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
相手の行動や発言に対して不快な思いを感じて、鬱陶しいという時におすすめ。口語でカジュアルなニュアンス。
カジュアルの2つ目は、うんざりするです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
よりネガティブな印象の表現。同僚などと、多少大げさな表現でも愚痴を聞いてほしい時などに丁度よいと思います。
つづいて、不快です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
嫌な気持ちや不愉快な気持ちを意味し、「鬱陶しい」とネガティブなニュアンスは同じですが、語尾に「感」を付けて不快感と表現することもあります。
4つ目は、気が重いです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「鬱陶しい」のネガティブなニュアンスに近いですが、心に不安や苦しみがあり物事をするのに気分がのらないという意味や、億劫な様子を指す点で異なります。
5つ目は、厭わしいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「雨の日ばかりで厭わしい。」などといった、不愉快で、いやである、わずらわしいなどの表現に使用することがおすすめです。
6つ目は、気が乗らないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ある活動や仕事などに対して興味がわかない、やる気が起こらないと言う時にお勧め。やる気が乗らなく、あまりやりたくないというイメージ。エネルギーがないニュアンス。
7つ目は、迷惑な です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
他人に迷惑をかけることや困らせることを意味する言い換え語です。例えば、「迷惑なメール」「迷惑な音楽」「迷惑な行為」のように使われます。より社会的で倫理的なイメージがあります。
8つ目は、やりたくないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
煩わしいから、したくないからというときに、鬱陶しいと使うことがあり、鬱陶しいと使うのが少し攻撃的なときに、やりたくないと言い換えができる。
9つ目は、もやもやするです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
曇って見えにくくなることから転じて、心にひっかかることやすっきりしないことを表します。
10個目は、しんどいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
心や体がくたびれているニュアンス。身体がだるいと感じる際に「最近寝ても疲れが取れなくてしんどい」というような使い方をするのがおすすめ。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が鬱陶しいの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント