言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、フル装備の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずはフル装備とはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
装備できるものを全て装備していること。
—
全てのものが揃ってきて付け加える物がない
—
装備品をすべて身につけた状態です
つづいて、フル装備を用いた例文を紹介します。
そこへ、1万人の騎兵と同じ数の、フル装備の歩兵がやってきた。
この自動車はフル装備になっています。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
現実で「フル装備」と言うと、標準装備が充実していてオプションが要らない事。
—
仕事で会話をする時にフル装備と言うのは略語の様な気がします。
—
ご年配の方には伝わりにくい言葉かもしれませんので言い換えが無難です
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、すべてを備えているです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元のワードを聞いて、意味がピンときていない相手に向かって説明する際に使えるのが、平易な言葉で構成された言い換え語です。
2つ目は、完全装備です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元の言葉をひねらずにそのまま変換しました。身につけるべきものはすべて装備を完了した状態を表すのに的確です。
3つ目は、完備です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
必要なものが全て揃っている状態を表します。過剰な装備というニュアンスは少なくなりビジネスライクな印象になります。特に相手に商品を勧めるときにおすすめです。
4つ目は、重装備です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
特定の目的に対して、必要な服装や装備を備えていることを指す。戦争に行くために、武器などを持つ時に用いる。
5つ目は、準備万端です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
事前の準備が完全である様子をあらわすのに用いられ、ある物事に関するあらゆる事柄の準備が十分であるときにおすすめの語。
6つ目は、諸事万端整うです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
様々なこと全てが整っているという意味合いの語で、肯定的な印象を与えるべく言いたい場合には特におすすめ。
7つ目は、全装備です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
フル装備をほぼ同じニュアンスで使うことが可能です。全て漢字で並ぶ言葉は文書に使いやすいです。ただし口頭で使うとややフランクな響きになるのでイントネーションに注意が必要です。
8つ目は、抜かりありませんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
上司から来週の出張の段取り大丈夫か?との質問が有りました。私は準備に抜かりありません、と答えました。
9つ目は、百千足るです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
十分に満ち足りているという意味で用いられ、どちらかというと古い表現のため、文語でのみ用いるのにおすすめの語。
10個目は用意周到です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元の言葉は装備についてですが、こちらの言葉は準備段階から完璧を求める際に用いる言い換えです。手抜かりがない場面にピッタリです
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、オーケー牧場です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
来週の日曜日のキャンプだけどレンタカーの手配はしてくれたよね、と確認が有りました。私は希望のアルファードをオーケー牧場だぜ、とふざけながら答えました。
カジュアルの2つ目は、ガチガチに固めたです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
「フル装備=すべてを備えている=寸分の隙もないほどの装備を身につけた」と連想するならば、言い換え語に行き着きます。
つづいて、ガチ装備です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ガチと言うのが全てとか絶対的な言葉で若い人たちは使ってるので、フランクに心をひらいている友人には使って良いと思います。
4つ目は、てんこもりです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
こちらは所持すべきアイテムを山ほど持っていることを表します。手元に何でも揃っている状態や豊富に取り揃えていることを表す時に便利な言葉です
5つ目は、まるまるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ある数量のそっくり全体、すべてという意味合いの語で、ある数量や事柄の全体に及ぶさまをあらわすのにおすすめ。
6つ目は、一そろいです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ひと組そろうこと、またそのものという意味で用いられ、いくつかがそろってある一つのまとまりとなるものに対して使うのがおすすめの語。
7つ目は、準備万端です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
諸般の準備、あるいは準備の全てなどの意味合いの語で、万全の用意ができている状態などを意味するのにおすすめ。
8つ目は、盛りだくさんです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
ありとあらゆる物を集め合わせた状態を示す言い方です。こちら側が思っている事よりも多く用意された場合に使用するのがおすすめでしょう。
9つ目は、全部のせです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
あれがしたい、これもしたい、兎にも角にも全ての要素を詰め込みたい。そんな欲張りな願望を満たす魔法の言葉。
10個目は、用意周到です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
準備を怠りなく行うこと、すべてにわたって不備なく準備されていることに用いられ、手抜かりがないことをあらわすのにおすすめの語。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上がフル装備の言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント