MENU

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

言い換え語の一覧を見る

いいかげんの言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!

本記事では、いいかげんの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。

  • ビジネスで使えるきっちりした類語
  • 友達同士でカジュアルで使える類語

に分けていくつかのアイデアをまとめました。

また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。

実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。


ビジネスの言い換えを見る

カジュアルの言い換えを見る

英語・カタカナの言い換えを見る
タップできるリンク

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

目次

「言い換えドットコム」は、さまざまな言葉のいいかえを紹介するサイトです。違う言葉に言い換えたいときや類義語・同義語を知りたいときに活用ください。

いいかげんとは? そもそもどんな意味か?

まずはいいかげんとはどんな意味なのかをおさらいします。

すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。

意味

まず意味は以下のとおりです。

そもそもはこんな意味

やり方が投げやりで適当であること、もしくはちょうど良いという意味。

仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま。

物事に真剣に取り組んでいないこと。

意味を全て見る
  • 正確でないこと。適当なこと。
  • 適当である、という意味です。

例文

つづいて、いいかげんを用いた例文を紹介します。

彼の仕事はいいかげんなので、大事な仕事は極力任せたくないです。

お客様からのクレームに対しては、決していいかげんに対応してはいけない。

例文を全て見る
  • 彼の説明会における質疑応答には、いいかげんな態度が見られて不快な思いがした。
  • いいかげんなことばかり言っているといつか信用を失うことになる。
  • いいかげんな仕事ばかりしていると、そのうち仕事をもらえなくなるだろう。

注意点(違和感のある、または失礼な使い方)

この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。

こんな使い方に注意!

一般的には好ましくない意味合いで用いられる言葉。

いいかげんはマイナスなイメージがあるので相手に不快な思いをさせないように注意する。

「いいかげん」には「ちょうど良い」という意味と「投げやりで適当」という真逆の意味合いがあり、シチュエーションによってどちらの意味合いかを判断する必要性がある。

注意点を全て見る
  • ポジティブにもネガティブにも解釈可能なため、誤解を避けるには別の表現を使った方がよいでしょう。

ビジネスで使える丁寧ないいかげんの言い換え語のおすすめ

ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。

それぞれ見ていきます。

無責任

まずは、無責任です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

自分の言動に責任をもつという態度が無いことという意味合いで、「いいかげん」と同じようなシーンで使うことが出来ます

杜撰(ずさん)

2つ目は、杜撰(ずさん)です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「杜撰」は誤りが多く、いい加減なことを指す。ミスが多いことを指摘する際に「こんな杜撰なやり方だからミスが多くなるんだよ」というような使い方をするのがおすすめ。

適当

3つ目は、適当です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

・ある条件、目的などに、ぴったりであることを意味する。・仕事ができると評判の人に、難易度の高い仕事を任せるような時。

適度

4つ目は、適度です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

・程度がほどよいことを意味する。・他人とは、どんなに親しくなっても、つかずはなれずの距離感を保って友人関係を続けるような時。

中途半端

5つ目は、中途半端です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

完全ではないこと。完成には至ってない段階で終了させること。未完成な状態のこと。ものの出来栄えだけでなく、人の性格を指す場合も多い。

根拠がない

6つ目は、根拠がないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

学会で発表するには、根拠がないデータは発表すべきでない。と言えば、いいかげんと言う言葉には、物事に真剣に取り組んでいないことというニュアンスのほかに、おおざっぱというニュアンスがありますが、この例文で、根拠がないという言葉は、おおざっぱに似ています。ただ、おおざっぱを具体的に、根拠がないという言葉は、裏付けがない、データが、しっかりしていないというニュアンスを表現しています。客観性がないと言う表現をするのにお勧めです。

でたらめ

7つ目は、でたらめです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

思いつくままに勝手なことを言ったり行なったりすること。いいかげんであることという意味合いで、「いいかげん」と同じようなシーンで使うことが出来ます

いいかげんのカジュアルな言い換え語のおすすめ

友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。

無責任

まずは、無責任です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

自分の言動に責任をもつという態度が無いことという意味合いで、「いいかげん」と同じようなシーンで使うことが出来ます。

適当

カジュアルの2つ目は、適当です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

何も考えないでものを言ったり、行ったりすること。「適当な人」は、言動が軽い人が多いというイメージです。

大雑把

つづいて、大雑把です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「いいかげん」よりも更に適当なニュアンスがありますが、友達同士なら普段の会話や冗談でも使いやすい言葉だと思います。

ほどよい

4つ目は、ほどよいです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

・ちょうど良いという程度のことを意味する。・熱すぎず、冷めてもいないという温度で、おいしく飲めるスープに対して使う。

なかなか

5つ目は、なかなかです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

・予想していた程度よりも、上回っていることを意味する。・簡単に解決できると思っていた問題が、考えているよりずっと困難だったとき。

デタラメ

6つ目は、デタラメです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

でまかせなこと。思いつくまま勝手なことを言ったり、行ったりすること。めちゃくちゃで信用できないこと。

ずさん

7つ目は、ずさんです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「彼の仕事は、ただ言われたことしかやらないずさんな仕事だ」と言えば、「いいかげん」という、物事に真剣に取り組んでいないことというニュアンスに似ていますが、「ずさん」には、いいかげんの結果として、この例文では仕事という結果が穴だらけ、欠陥だらけというニュアンスがあります。結果責任まで問いたい場合に、「ずさん」という表現が、おすすめです。

いい感じ

8つ目は、いい感じです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

よりフランクなニュアンスを感じさせる言い方です。プラスの意味合いで使われる表現であり、明るい話題に対して使うのに適しています。

いいかげんの横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ

最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。

こちらはリストのみとなります。

似ている横文字・英語表現
  • half-baked 
  • irresponsible
  • half-hearted
  • careless

かっこよく表現したい際、参考にしてください。

まとめ

以上がいいかげんの言い換え語のおすすめでした。

さまざまな言葉があることがわかりますね。

基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。

振り返り用リンク↓

他に言い換えを探すなら

言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次