MENU

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

言い換え語の一覧を見る

いいと思うの言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!

本記事では、いいと思うの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。

  • ビジネスで使えるきっちりした類語
  • 友達同士でカジュアルで使える類語

に分けていくつかのアイデアをまとめました。

また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。

実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。


ビジネスの言い換えを見る

カジュアルの言い換えを見る

英語・カタカナの言い換えを見る
タップできるリンク

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

目次

「言い換えドットコム」は、さまざまな言葉のいいかえを紹介するサイトです。違う言葉に言い換えたいときや類義語・同義語を知りたいときに活用ください。

いいと思うとは? そもそもどんな意味か?

まずはいいと思うとはどんな意味なのかをおさらいします。

すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。

意味

まず意味は以下のとおりです。

そもそもはこんな意味

何らかのもの、または提案されたことがある程度期待に応えているものだという感想。

ある物事に対し、主観的によいと感じたことを表した言葉

そのままで問題ないこと

意味を全て見る
  • なにかの物事に対して、その方法であっていると感じることを相手に伝える表現のことです。
  • 一応、意見や評価等が許容の承認
  • 自分の目で見たものや感じた事にいい印象を受けたときに思った事。
  • 相手に軽く賛同する程度の相づち。
  • 相手や状況、考えなどを肯定している。
  • 誰かの提案や考えに対して、賛同の意を示す表現

例文

つづいて、いいと思うを用いた例文を紹介します。

そのデザインに関して私はいいと思うが、上司が同じリアクションをするかは分からない。

会議で私の部下が発表したことは、斬新でとてもいいと思いました。

例文を全て見る
  • あなたのアイディアは、問題の解決には効果的でなかなかいいと思う
  • そのワンピースは、今日のパーティの雰囲気に合っていていいと思う。
  • 私は今年の小学校運動会の開催日は、今のままでいいと思います。
  • 「相手に送るメールの内容、これで変じゃないかな?」「いいと思うよ。」
  • ちょっと失敗したからといって、無理に自分を卑下しなくてもいいと思う。
  • それでは今から多数決をとります。A案がいいと思う人は、挙手をお願いします。
  • 色々とありましたが、結果的に私はそれでいいといいと思う。このまま進めていきます。

注意点(違和感のある、または失礼な使い方)

この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。

こんな使い方に注意!

表題語を聞く側は、言葉を文字通りに受け取りすぎないことが望ましい。断定的に優れているというわけではないため。また、目上の人には無礼に聞こえるため、上司が部下に使うべき表現である。

まだぼんやりとした状態での感想。

いいと思う、だけだと言葉の意味としては少し軽い。「どうでもいい」という解釈もできる。そういう使い方も違和感はない。もし、強い承認や同意の場合は、その言葉を使う前か、後にその根拠を説明する事が良い。

注意点を全て見る
  • いいと思うという表現は主観を表している時点で「いい」と言う表現より劣っている。
  • 物事を肯定するときに使われることが多いようです。
  • 相手の顔を見ず、別の作業をしながら言ってしまうと、心がこもっていない適当な返事をしているように思われる。
  • どちらかというと、口語的でくだけた言い回しなので、非常に厳格な文脈で使うと違和感がありそうです。
  • いいと思うは、あまり丁寧な感じがしないので、公の場では使わない
  • ざっくりと良いと肯定しているので、多用すると、ちゃんとかんがえてくれてるかな?と思われてしまうので注意。

ビジネスで使える丁寧ないいと思うの言い換え語のおすすめ

ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。

それぞれ見ていきます。

妥当だろう

まずは、妥当だろうです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

商品開発に関する話し合いの場などで用いることができる。世間の基準と照らし合わせても、例えば商品の品質や価格設定に違和感がないというニュアンスが強い。

いいと思われます

2つ目は、いいと思われますです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「いいと思う」はフランクないい方で、目上の人には使えない。「いいと思われます」という言い方の方が上司にも使えて丁寧になります。

その様に思います

3つ目は、その様に思いますです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

顧客から案件について意見を言われるが、ものすごく同意してしまうと、問題が起きた時に責任に問われる。でも、想定外でわからないが、角が立たない様に、仮承認の形で、乗り切りたい場合に用いる。一応、許容という点ではニュアンスに違いはない。

よろしいかと存じます

4つ目は、よろしいかと存じますです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

上司や取引先との会話で自分の意見を求められたときに使う事ができ、「いいと思う」より丁寧である

賛成

5つ目は、賛成です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

他人の考えや発言に対して、自分も同じ考えですという意思表示をすることを言う。多数決をする場合に使われることが多い。

賛同する

6つ目は、賛同するです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

他社の意見を良しとして同意すること。日常会話よりは、ビジネスの場で使われる。「いいと思う」よりは、強調した使い方になる。

上出来

7つ目は、上出来です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

問題なく、よいことを表にしているニュアンス。出来がよく、褒めたり評価している場面で用いることができる。

問題ない

8つ目は、問題ないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

内容として問題なく、それがそのままいける事を伝えられます。シンプルで端的なニュアンスですが、感情がこもっていないビジネスライクなイメージになります。

良さそうだ

9つ目は、良さそうだです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

誰かの提案を一部だけ聞いて欠点を感じなかった際に用いる。見た限りは、あるいは聞いた限りは、とあることが悪く感じられないというニュアンスがある。

良案だと思う

10個目は良案だと思うです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元のワードの方が日常会話的で、言い換え語の方が改まった雰囲気が出せて、相手の意見に対する褒め言葉の気持ちがより強くなります。

いいと思うのカジュアルな言い換え語のおすすめ

友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。

あぁ

まずは、あぁです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

友達から回答しにくい質問をされ、立場的に良いとも悪いとも言いたくない時、「あぁ」と返事をする事で直接的な肯定も否定もせず返事をすることができる。承認の度合いが弱いが承認はしている。

いいじゃん

カジュアルの2つ目は、いいじゃんです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

普段の何気ない会話の中で気軽につかえる言葉で、親しい間柄でないとつかえない言葉である。求められた意見に対し、相手もあまり期待していない返答。

いいね

つづいて、いいねです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元のワードは自分が思っていることを素直に伝えるイメージですが、こちらは軽々しいイメージで言うようなニュアンスがあります。

いいんじゃない

4つ目は、いいんじゃないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元のワードは自分が感じている言葉を言っていますが、こちらは相手に投げかけるような感じで相手任せなイメージがあります。

うん

5つ目は、うんです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

友達に飲みに行く場所を聞かれる。「ここでいい?」と聞かれたと聞かれた時の「いいと思う」が「うん」と置き換えられる。元のワードとニュアンスは変わらないが、許容の度合いは強くなる。

やるじゃん

6つ目は、やるじゃんです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

相手を褒めている、讃えているニュアンス。やったことがすごいと思えることで、その思いを伝える際に用いる。

よさそう

7つ目は、よさそうです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

自分の発言に責任を負いたくないけど、自分の主張はしたいときに、「よさそう」と少し濁して責任から逃れる事ができる言葉。

悪くない

8つ目は、悪くないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

悪くないのだが、すごく良くもない場合に用いる。褒める感じを出さないでいられる。カジュアルでシンプルなニュアンス。

使える

9つ目は、使えるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「いい」という言葉に対し、「使える」という言葉に置き換えることによって有用性を持たせようとしている。

同感

10個目は、同感です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

他の人と自分の考えが同じという場面で使われる。「いいと思う」は相手の発言や考えに対しての感想事を指す。

いいと思うの横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ

最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。

こちらはリストのみとなります。

似ている横文字・英語表現
  • アグリー
  • ニュートラル
  • ナイスアイデア
  • グッド
  • good
  • Good for you
  • Not bad
  • sound good
  • look good
  • appear good

かっこよく表現したい際、参考にしてください。

まとめ

以上がいいと思うの言い換え語のおすすめでした。

さまざまな言葉があることがわかりますね。

基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。

振り返り用リンク↓

他に言い換えを探すなら

言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

いいと思う

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次