MENU

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

言い換え語の一覧を見る

結婚式を終えるの言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!

本記事では、結婚式を終えるの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。

  • ビジネスで使えるきっちりした類語
  • 友達同士でカジュアルで使える類語

に分けていくつかのアイデアをまとめました。

また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。

実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。


ビジネスの言い換えを見る

カジュアルの言い換えを見る

英語・カタカナの言い換えを見る
タップできるリンク

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

目次

「言い換えドットコム」は、さまざまな言葉のいいかえを紹介するサイトです。違う言葉に言い換えたいときや類義語・同義語を知りたいときに活用ください。

結婚式を終えるとは? そもそもどんな意味か?

まずは結婚式を終えるとはどんな意味なのかをおさらいします。

すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。

意味

まず意味は以下のとおりです。

そもそもはこんな意味

男性と女性が戸籍上一つになった結婚を祝う式(結婚式)が終わったことを言います。

異なる二家庭の男女が婚姻関係になるのを盛大に祝うというイベントを完了させる、ということ。

結婚することを祝う、誓う式が、終了するということ。

意味を全て見る
  • 結婚の儀式を終えて夫婦となること。
  • 結婚を家族や友人、お世話になっている人たちに披露するパーティーを済ます
  • 結婚式のプログラムがすべて終了すること。
  • 無事に結構式が終了したことを表します

例文

つづいて、結婚式を終えるを用いた例文を紹介します。

私はすでに数十年前に結婚式を終えています。とても満足のいく式でした。

「結婚式を終える」は忌み言葉として認識されているので、気にされる方もいます

例文を全て見る
  • 半年前から準備してきた結婚式を終えることができて、今はとにかくほっとしている。
  • 結婚式を終えた後、2人はすぐに空港へ向かい、新婚旅行先へと飛び立った。
  • 私たちは、皆さんのおかけで本日無事に結婚式を終えることが出来ました。
  • 参列者全員の積極的な協力もあり、大きなトラブルなく結婚式を終えることができた。
  • まだ結婚式を終える前だというのに、その夫婦は大喧嘩して周囲を心配させた。
  • 彼女はすでに妊娠しており体調が危ぶまれたが、無事結婚式を終えることができた。
  • 感染症が流行する中、出席者を最小限にしつつ結婚式を終えることができた。
  • 天気も悪く、準備がとても大変だったが、無事、結婚式を終えることができました。

注意点(違和感のある、または失礼な使い方)

この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。

こんな使い方に注意!

結婚をしていない人には使いません。

お祝いの場面ではこの他にも忌み言葉があり、場面によっては注意が必要です

結婚式を何事もなく無事に終わらせることができたという意味が含まれる。

注意点を全て見る
  • 「結婚式」と「入籍」は、別の日取りの場合も多いので、結婚式を終えたからといって入籍と同意だと思わないように注意が必要です。
  • 当事者以外が使うのは違和感がある。終える、というのは当事者感があるため。
  • なるべくポジティブな意味の言葉とセットで使いたい、というのが注意点。結婚式がめでたいイベントであるため。
  • 単に物理的に式が終わることを指すよりも、正式に夫婦になったという事実を示すニュアンスがある。
  • 結婚に関する一連のイベントが完了したことに使う。
  • 披露宴が終わるは、忌み言葉になるので使わない方がいい。

ビジネスで使える丁寧な結婚式を終えるの言い換え語のおすすめ

ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。

それぞれ見ていきます。

お披楽喜

まずは、お披楽喜です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

いわゆる“おひらき”をめでたい漢字に置き換えたものです。お祝い事で用いる言葉なので由来も含めて気遣いを感じる言い換えになります

挙式を終える

2つ目は、挙式を終えるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

単純に式が終わったことを表す時におすすめ。シンプルなニュアンス。省略している言葉だが、ビジネスで問題なく使える。

結婚する

3つ目は、結婚するです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

男女間で婚姻関係を結ぶことという意味合いの語で、社会的、法的に夫婦と認められる状態に対して使うのがおすすめ。

結婚式が滞りなく進む

4つ目は、結婚式が滞りなく進むです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

結婚式のプログラムが計画通りの日程で進んでいくことという意味で用いられ、スケジュール変更がないニュアンスにおすすめの語。

結婚式を挙行する

5つ目は、結婚式を挙行するです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元のワードは結婚式を終わらせることを重視しているが、言い換え語は結婚式を厳かな形で実行することにフォーカスが置かれている。

結婚式を済ませる

6つ目は、結婚式を済ませるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

言い換え前よりも他者に向けたイメージ。職場での報告時などに使用するのがおすすめ。

結婚式を執り行った

7つ目は、結婚式を執り行ったです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

言い換え前より形式ばったイメージ。職場での報告時などに使用するのがおすすめ。

結婚式を了する

8つ目は、結婚式を了するです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

結婚式を開いた2人が結婚式の後に使う。結婚式を終わらせたことを意味する。

婚礼の儀を終える

9つ目は、婚礼の儀を終えるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

結婚式という言葉をさらに仰々しく言い換えることで、元のワードよりも大きなライフイベントである雰囲気を生む。

式が結ぶ

10個目は式が結ぶです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

忌み言葉として認知されている“終わる”を“結ぶ”と言い換えることで、あらたまった場面にも適した言葉になります

結婚式を終えるのカジュアルな言い換え語のおすすめ

友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。

独身卒業

まずは、独身卒業です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元のワードは結婚式をあげたことがすぐにわかりますが、こちらは結婚ができたという意味だけなので結婚式はあげているかはわかりません。

おひらき

カジュアルの2つ目は、おひらきです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

式が終わって、解散です。という状況の時におすすめ。終わりです、ありがとうございましたというニュアンス。

お開き

つづいて、お開きです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

シンプルで嫌みがなく、その場に相応しい言い換え言葉です。親しみやすく柔和な印象を受ける言葉なので、万能で便利です

一緒になる

4つ目は、一緒になるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

二つ以上のものが一つに合わさる、夫婦になるという意味で用いられ、結婚するというニュアンスにおすすめの語。

結婚式が終わった

5つ目は、結婚式が終わったです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

出席していた結婚式が無事に終わった時に用いる。結婚式が終了したことを意味する。

結婚式が滞りなく終わる

6つ目は、結婚式が滞りなく終わるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

何のトラブルもなく無事に結婚式のプログラムが完了するという意味合いの語で、無事というニュアンスを強めるときにおすすめ。

所帯持ちになる

7つ目は、所帯持ちになるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

照れ隠しの意味も含め、結婚するという言葉を所帯を持つと言い換え、その先にある苦労も含めて受け入れたことを示せる。

滞りなく行われた

8つ目は、滞りなく行われたです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

問題なく無事に式が終わったことを表します。“つつがなく”は何が起きてもおかしくない状況で結果的に何もなかった、といった意味合いのため、こちらの表現が適切です

独り身じゃなくなった

9つ目は、独り身じゃなくなったです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元のワードは結婚式のことを言っていますが、こちらはまだ結婚式を上げたかどうかまでは含まれていないので注意が必要です。

夫婦になる

10個目は、夫婦になるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

男女の婚姻意思が合致することという意味合いの語。正式に社会的承認を経て、持続的な男女関係になることを指す。

結婚式を終えるの横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ

最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。

こちらはリストのみとなります。

似ている横文字・英語表現
  • マリッジ
  • エンゲージ
  • エンド セレブレイト
  • finished the wedding
  • get the wedding done
  • go through a wedding ceremony
  • complete a wedding ceremony
  • do a wedding ceremony
  • held the wedding party
  • get married

かっこよく表現したい際、参考にしてください。

まとめ

以上が結婚式を終えるの言い換え語のおすすめでした。

さまざまな言葉があることがわかりますね。

基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。

振り返り用リンク↓

他に言い換えを探すなら

言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

結婚式を終える

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次