MENU

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

言い換え語の一覧を見る

モヤモヤの言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!

本記事では、「モヤモヤ」の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。

  • ビジネスで使えるきっちりした類語
  • 友達同士でカジュアルで使える類語

に分けていくつかのアイデアをまとめました。

また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。

実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。


ビジネスの言い換えを見る

カジュアルの言い換えを見る

英語・カタカナの言い換えを見る
タップできるリンク

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

目次

「言い換えドットコム」は、さまざまな言葉のいいかえを紹介するサイトです。違う言葉に言い換えたいときや類義語・同義語を知りたいときに活用ください。

「モヤモヤ」とは? そもそもどんな意味か?

まずは「モヤモヤ」とはどんな意味なのかをおさらいします。

すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。

意味

まず意味は以下のとおりです。

そもそもはこんな意味

心が満たされず不満や不安な気持ちがあること

すっきりしないで、心の中にわだかまりがあるさま

物事がハッキリとしない様子。またそのことに不満がある気持ち。

意味を全て見る
  • 心が晴れない気持ち、何か気がかりなことがあるさま。
  • ごたつくさま、もめるさま、言い争うさまなど、ある思いや感情などが湧き起こったり、広がったりするさま。心にわだかまりがあって、気持ちが乱れるさま。
  • 心に溜まった不満、はっきりしないこと
  • 気持ち、心が晴れない様子を表します。

例文

つづいて、「モヤモヤ」を用いた例文を紹介します。

試験が終わったのでほっとした反面、出来栄えについては、もやもやとした気持ちがある。

今日は天気がよくて気持ちの良い日のはずなのに、なぜだか朝から気分がもやもやする。

例文を全て見る
  • この前の彼の発言になんだかモヤモヤして、今日は彼に会いたくない。
  • Aさんの方が気さくだし仕事もできる。それにもかかわらず、Bさんの方が評価されていることにモヤモヤする。
  • 頭の中がモヤモヤしている。心にわだかまりがあってモヤモヤする。
  • 昨日友達に言われたさりげない一言が気になってなんだかモヤモヤする。
  • 正直モヤモヤは残りますが、ここは大人の対応で“結果オーライ”といたします。
  • 告白したけれども、イエスともノーとも取れない返事でモヤモヤしている。
  • 今日、職場の上司から理不尽な事で怒られて、ずっとモヤモヤする。
  • ちょっとしたもやもやが互いに深くなり、彼と別れる結果となった。あとから湧いてきたもやもやとした想念をどうしようかと思い悩んでいる。

注意点(違和感のある、または失礼な使い方)

この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。

こんな使い方に注意!

上司からプレゼンの出来栄えについて意見を求められた部下が「頑張ったつもりですが、出来栄えについては、もやもやした気持ちです」という返答は、社会人として違和感があります。上司が聞きたいのは、成果、反応、課題、問題点があったのかどうかであるため、この場合は「出来栄えについては、具体的な提案は理解を得られたものの、いくつかの疑問点については、これから回答し直します」など、個人的な感情は後にして、まずは具体的な内容についての自分の評価を返答すべきかと思います。

「悶々」とニュアンスが似て混同されがちなので注意。原因がはっきりしないのが「モヤモヤ」で、深く悩むのが「悶々」。

モヤモヤはネガティブな様子や気持ちを表すので「今日は嬉しくてモヤモヤする」のようにポジティブな意味では使えない。

注意点を全て見る
  • モヤモヤにもたくさん種類があるので、文脈から意味を汲み取りることに注意。
  • 心にわだかまりがなく、さっぱりしている場合にこの表現を使用しません。
  • 明確になっていないことに使うので、はっきりしたことには使わないです。
  • 状況や立つ場で言いかえると適切なものになります
  • この言葉自体、曖昧さを表しているので、はっきりと表現する必要があるときには使わない方がよい。
  • マイナスや負の内容でない場合に使用すると、違和感のある文章になると思います。
  • 何らかのストレスを感じているが、その中身や原因が何であるか認識(把握)できていなかったり、言葉にならない状態のことをモヤモヤすると表現します。原因が明確であり、思い通りにならない不快な心理状態はイライラと表現するので注して使用しましょう。

ビジネスで使える丁寧な「モヤモヤ」の言い換え語のおすすめ

ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。

それぞれ見ていきます。

釈然としない

まずは、釈然としないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「モヤモヤ」は原因がはっきりせず疑問やわだかまりがあるさまを意味するが、「釈然としない」は原因がわかっても疑問やわだかまりが残るあるさまを表す。

曖昧

2つ目は、曖昧です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「モヤモヤ」と同じくはっきりしないという点では同じです。特に態度より言葉などに対して使うことが多いです。

不明瞭

3つ目は、不明瞭です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「モヤモヤ」とはっきりしていないという点では同じです。モヤモヤはややカジュアルなニュアンスがあるので、文書やメールなどでは不明瞭のほうが適しています。また、モヤモヤに含まれるような不満を表すニュアンスは、不明瞭には含まれません。

蟠る(わだかまる)

4つ目は、蟠る(わだかまる)です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「蟠る」は心の中につっかえているもの、さっぱりしない気持ちを表す。「もやもや」と違い、はっきりと原因がある場合に使う。

腑に落ちない

5つ目は、腑に落ちないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

どうしても納得できないことがあったときに最適だと思います。「ここまでは理解できるんですけど、〇〇は腑に落ちないです」などと使用すると良いと思います。

歯がゆい

6つ目は、歯がゆいです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

思い通りにならず、もどかしい状態のことを表します。そのような心情を表現する場面に適しており、「モヤモヤ」を体裁よく言い換えたものです。

納得がいかない

7つ目は、納得がいかないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

ある状況に対して納得できず、悶々とするときにおすすめ。モヤモヤの中でも心の理解ができていなニュアンス。

茫々

8つ目は、茫々です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

モヤモヤは、鮮明さを否定するという意味合いとなり、茫々はとりとめのないさまという意味合いになります。 物事に対する気構えや考え方がはっきりせず、ぼんやりしていること、あまりにも広大でつかみきれない様子を表す際に用います。

朦朧

9つ目は、朦朧です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

モヤモヤは、鮮明さを否定するという意味合いとなり、朦朧はおぼろでかすんでいるという意味合いになります。物事がはっきりとせず不確かなさま、意識が不確かな状態のこと、物事がかすんで暗く見えることを表す際に用います。

鬱屈

10個目は鬱屈です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

気持ちが優れない状態を表します。そのようなメンタルのコンディションを表現する場面に適した言葉です。

「モヤモヤ」のカジュアルな言い換え語のおすすめ

友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。

悶々

まずは、悶々です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「君と話し合っても理解してもらえないので悶々としている」という表現は、心が満たされず不満や不安な気持ちとしてのモヤモヤを「悶々」と言いかえると、自分の心の中で葛藤に苦しんでいるというニュアンスがあります。外向的に鬱積した気持ちを相手にぶつけて発散させるというより、内向的に自責の念も含めて悩んでいると表現したい場合に使える表現です。

すっきりしない

カジュアルの2つ目は、すっきりしないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

自分でも良く気持ちが整理でいていないとき、「なんか今日は気持ちがスッキリしないな~」などと使うと気持ちが伝わりやすいと思います。

ハッキリしない

つづいて、ハッキリしないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

モヤモヤには、ハッキリとしないことによる不満もまとめて含まれるが、ハッキリしない状況のみを直接言及したいときは、こちらの方が良い。

気が晴れない

4つ目は、気が晴れないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「気が晴れない」はその状況よりも気持ちにフォーカスが向いているニュアンスなので、その気持ちについて強調したいときにおすすめ。

むしゃくしゃ

5つ目は、むしゃくしゃです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「モヤモヤ」はなんだかはっきりせずどうしようもないさまを指すのに対し、その結果、気持ちがモヤっとすることを表現した形になります。

気がかり

6つ目は、気がかりです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「明日の空模様が気がかりだ」などといった、どうなるかと不安で、心から離れないこと。また、そのさまなどの表現に使用することがおすすめです。

落ち着かない

7つ目は、落ち着かないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「モヤモヤ」が心の葛藤部分を指すのみに対し、その結果出てしまった行動に対して使うことが多いです。「モヤモヤ」がただ不明瞭だという意味で使っている場合は言い換えできません。

ぼんやり

8つ目は、ぼんやりです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

モヤモヤは鮮明さを否定するという意味合いとなり、ぼんやりはぼけていてはっきりしない問う意味合いになります。事柄があいまいではっきりしないこと、元気がなく気持ちが集中できていないこと、間が抜けていることを表す際に用います。

モヤる

9つ目は、モヤるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「もやもやする」の意味以外にも、不満、反感、怒りなどあらゆる負の感情を含んだニュアンスになっている。

不満

10個目は、不満です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「不満を口にする」などといった、もの足りなく、満足しないこと。また、そのさまやそう思う気持ち、不満足などの表現に使用することがおすすめです。

「モヤモヤ」の横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ

最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。

こちらはリストのみとなります。

似ている横文字・英語表現
  • フラストレーション
  • ストレス
  • イライラ
  • frustration
  • foggy
  • fuzzy feeling
  • hazy
  • uneasy
  • absentmindedly
  • misty

かっこよく表現したい際、参考にしてください。

まとめ

以上が「モヤモヤ」の言い換え語のおすすめでした。

さまざまな言葉があることがわかりますね。

基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。

振り返り用リンク↓

他に言い換えを探すなら

言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次