言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
本記事では、音信不通の言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
まずは音信不通とはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
まず意味は以下のとおりです。
相手との連絡が全くできない状態
—
ある人の消息が途絶えていること。
—
色々な連絡手段を使ったがそれでも連絡が付かない人のこと。
つづいて、音信不通を用いた例文を紹介します。
彼女と別れてから、何から逃れたいがように、彼は音信不通になってしまった。
彼とは5年前に別れた以来音信不通だが、今頃元気に過ごしているだろうか。
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
直接的な連絡手段に限定した状況で使わないこと。例えば、SNSでの更新はあるが直接連絡がない場合など。
—
連絡が来たり、取れる状況である場合に使うと違和感がある。
—
例えばLINEのメッセージがかえってこないだけで音信不通は大げさだと思います。
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
まずは、連絡途絶です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
音信不通よりも少しフォーマルな印象。ビジネス文書や上司・取引先への報告で使用することができます
2つ目は、ご無沙汰です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
長い間連絡を取っていなかった人に対しては「ご無沙汰しております」の方がマイルドで、ビジネスではいい。
3つ目は、応答なしです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
呼びかけに対して応じることのない状況を表します。現場仕事や遠隔での作業などの場面に適した言い換え言葉になります
4つ目は、音沙汰がないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元のワードは「連絡が途切れてしまっている」ニュアンスで、言い換え語は「便りや連絡がない」という意味をやや雅な雰囲気で伝えるニュアンスです。婉曲的に連絡がないことを伝えたい場合におすすめです。
5つ目は、交流が途絶えるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元のワードは「連絡が何もない」というニュアンスで、言い換え語は「互いの行き来や連絡のやり取りがなくなってしまう」というニュアンスです。キツイ言い方を避けたい場合におすすめです。
6つ目は、消息不明です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
連絡がつかず、無事かどうか分からない状態を表します。そのような状態に陥った場面でのみ用いる言い換えになります。
7つ目は、連絡がつかないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
特定の人にコンタクトをとろうとも、それが不可能であり、またその人からの返事も来ないという状況をもっとも分かりやすい形で伝えやすい。何とかコンタクトを図りたい人がいることを上司に相談する上で有用なフレーズである。
8つ目は、連絡が途切れるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
音信不通よりも少し穏やかな表現になっており、 ビジネスの会話やメールなどの場面での使用がおすすめです。
9つ目は、飛んだです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
クライアントや取引先、受注先が夜逃げしたことを指す。消息不明はまだ見つかる可能性があるが、飛んだはすでに姿をくらましたニュアンス。
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
まずは、ご無沙汰しているです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
音信不通よりもやや丁寧な印象で、友人関係でも使いやすい表現。おすすめ: 友達や同僚とのメールやLINEで使用。
カジュアルの2つ目は、なしのつぶてです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
連絡がないことを表す言葉で古くから使われています。連絡が取れないことを意味し、反応がない場合に用いる言い換えです
つづいて、音沙汰がないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
音信不通というよりもイメージが明確にわきやすい表現である。友人同士との会話でもわかりやすく伝わる言葉だと思う。
4つ目は、姿を消すです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
どこへ行ったかわからなくなることを意味する。急にいなくなってしまった人に対して使う。
5つ目は、充電切れです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
手元にある通信機器のバッテリーが底をつき、一時的に連絡がつかない状態のことを表します。通信手段の不具合を表すときに適しています
6つ目は、消息不明です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
1番有名な言葉が消息不明。この言葉さえ知っておけば、ビジネスでもプライベートでもどんな時にでも使える。
7つ目は、身をひそめるです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
人に見つからないよう身を隠すことを意味する。誰かに追われていて、世間の目から逃れるような状態でいる人に対して使う。
8つ目は、返事がないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
いちばんカジュアルな言い方。返事がないことや連絡がとれないことを音信不通というので、友達同士などで使う場合はそのまま使えばいい。
9つ目は、便りがないです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元のワードは「連絡などが一切取れない状態になった」というニュアンスで、言い換え語は「手紙が来ない」というニュアンスです。朴訥とした表現を選択したい場合におすすめです。
10個目は、未読スルーです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
友人や同僚にSNSのサービスでメッセージを送ったにもかかわらず、それが読まれないまま無視され続けているという、連絡のない状態を指す。自分の送ったメッセージをまったく気にしない人がだらけているというのを、気の置けない友人に打ち明けたい時に使うのが推奨される。
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
以上が音信不通の言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。
知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。
ぜひチェックしてみてください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント