MENU

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

言い換え語の一覧を見る

そのままの言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!

本記事では、そのままの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。

  • ビジネスで使えるきっちりした類語
  • 友達同士でカジュアルで使える類語

に分けていくつかのアイデアをまとめました。

また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。

実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。


ビジネスの言い換えを見る

カジュアルの言い換えを見る

英語・カタカナの言い換えを見る
タップできるリンク

言い換えドットコムでは、2,500ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

目次

「言い換えドットコム」は、さまざまな言葉のいいかえを紹介するサイトです。違う言葉に言い換えたいときや類義語・同義語を知りたいときに活用ください。

そのままとは? そもそもどんな意味か?

まずはそのままとはどんな意味なのかをおさらいします。

すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。

意味

まず意味は以下のとおりです。

そもそもはこんな意味

その状態のとおりで変化のないこと。

元の状態をキープすることを示します。

今の状態から何も変化が起こらず、同じ状態であること。

意味を全て見る
  • 手を加えていない、前からある状態、あるがままの状態。
  • 直接的に何かを変えずに、その状態や形態を維持することを指す。
  • 特定の人や物に、外部からの介入が見られない状態のこと。または人や物が放置されるさま。

例文

つづいて、そのままを用いた例文を紹介します。

食べ終わったお皿は後で私が洗うので、そのままにしておいてください。

彼女がいなくなった後も、住んでいた部屋はそのままの形で残されることになった。

例文を全て見る
  • 悩んでいるようだけど、あなたはそのままの姿が素敵だからそれでいいんだよ。
  • フラスコ内で熱したその液体を一時間ほどそのままにしておくと、化学反応を徐々に起こしてゼリーのように固まる。
  • 印象を良くしたいからって無理に取り繕わずに、そのままの自分でいれば大丈夫だよ。

注意点(違和感のある、または失礼な使い方)

この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。

こんな使い方に注意!

前年と変わらないままのときは「例年通り」のような言葉を使うと良いです。

例えば写真撮影の場で相手に何も特別なポーズをとらなくても構わないということを、表題語だけで呼びかけることができる。その際、相手が目上の人だと望ましくない。敬意がこもっていない表現と化すため。「そのままでお願いします」と敬意を伴った言葉とセットで使う必要が生じる。

「そのまま」は前からの状況を維持することを示す場合、状況を知らない人には混乱を招くこともあり、説明を加えるなど注意が必要。

注意点を全て見る
  • どちらかというとフランクな言葉の使い方になる。
  • 「そのまま」は、一定の状態を維持することを示す表現なので、何かを始めたり、何かを変更したりすることが必要な場合には「そのまま」を使用するのは不適切。

ビジネスで使える丁寧な「そのまま」の言い換え語のおすすめ

ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。

それぞれ見ていきます。

据え置き

まずは、据え置きです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

据え付けて置くこと。そのままの状態にしておくこと。値段を変えない場合「価格を据え置き」という形で使われることが多い。

今まで通り

2つ目は、今まで通りです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「今まで通り」は、何らかの出来事が起きて、その前後で状況が変化していない場合に用いられることが多い表現。

現状保存

3つ目は、現状保存です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

遺跡や有形文化財を壊さずそのままにすることが「現状保存」です。「森で見つけた遺跡を現状保存する」のように使うと良いです。

現状維持

4つ目は、現状維持です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

今の状態をこのまま保ち続けること。現在の状況や状態を保つこと。変化よりも持続を選ぶこと。状況や情勢が変わらないこと。

現状のまま

5つ目は、現状のままです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

今ある状態を維持したいことを伝えるときに使うのがおすすめ。現状が何とかなっているときに使われる。少し固い場面でも使うことができる。

額面通り

6つ目は、額面通りです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元は金銭に関わる言葉でしたが、転じて「言葉をそのまま受け取る」という意味で用いられます。お世辞やおべっかなどを真に受けることなどを表すこともできます。

そのままのカジュアルな言い換え語のおすすめ

友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。

放っておく

まずは、放っておくです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「放っておく」は、さまざまなものに対してその状態を保つことを指す。何もせず触らないでいてほしいものに対し「パン生地は発酵中なので、放っておいてね」というような使い方をするのがおすすめ。

変わらない

カジュアルの2つ目は、変わらないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「彼は昔の彼と少しも変わらない」といった、ある時点から変化がもたらされずにいるさまの表現に使用することがおすすめです。

昔と変わらず

つづいて、昔と変わらずです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

久し振りに再会した友達や知人に対し、印象が当時とほとんど同じだった場合に「昔と変わらず元気だね」と、懐かしさと嬉しさを込めた言い方ができる。

従来通り

4つ目は、従来通りです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「休日も従来通り営業します」といった、これまでと変わらない方法や内容であることの表現に使用することがおすすめです。

手付かずな

5つ目は、手付かずなです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

未開発な物事を表すときに用いられます。人の手がまだ入っていないことや、これから発展する様子がある場合などにも用いられます。

今まで通り

6つ目は、今まで通りです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

それまでと同じ状態のままが「今まで通り」で、今まで通りが「そのまま」です。「今まで通り授業を続ける」のように使うと良いです。

継続

7つ目は、継続です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

今の状態をこのまま続けるという意味。今までの状態を今までと同じように、引き続きこのまま続いていくこと。

あるがまま

8つ目は、あるがままです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

「あるがまま」は、その状態のまま自然のままというニュアンスがある。人や、物事の雰囲気に対して使うことが多い。

そのままの横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ

最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。

こちらはリストのみとなります。

似ている横文字・英語表現
  • as it is
  • keep on like that
  • キープ

かっこよく表現したい際、参考にしてください。

まとめ

以上がそのままの言い換え語のおすすめでした。

さまざまな言葉があることがわかりますね。

基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。

振り返り用リンク↓

他に言い換えを探すなら

言い換えドットコムでは、2,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次