MENU

言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

言い換え語の一覧を見る

辻褄が合わないの言い換え語のおすすめは?ビジネスやカジュアルに使える類義語のまとめ!

本記事では、辻褄が合わないの言い換え語・同義語を解説します。

  • ビジネスで使えるきっちりした類語
  • 友達同士でカジュアルで使える類語

に分けていくつかのアイデアをまとめました。

実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。

言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

目次

「言い換えドットコム」は、さまざまな言葉のいいかえを紹介するサイトです。違う言葉に言い換えたいときや類義語・同義語を知りたいときに活用ください。

辻褄が合わないとは? そもそもどんな意味か?

まずは辻褄が合わないとはどんな意味なのかをおさらいします。

すでに分かっている人は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。

意味

まず意味は以下のとおりです。

そもそもはこんな意味

一貫性がなく不揃いなさま。

相容れないこと、又はちぐはぐな事を表しています

筋道が通らない、理屈が合わない

例文

つづいて、辻褄が合わないを用いた例文を紹介します。

今回の裁判の証言。彼女の証言にはつじつまが合わない点がある。

あなたの今の話は、辻褄が合わないので、落ち着いてちゃんと整理してからもう一度、聞かせてください。

注意点(違和感のある、または失礼な使い方)

この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおり。

こんな使い方に注意!

一貫性のなさを、示す言葉です。

自分で使うのではなく、相手から指摘されるもの。

論理的でないことを指摘する場合につかう。

ビジネスで使える丁寧な辻褄が合わないの言い換え語のおすすめ

ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。

矛盾している

まずは、矛盾しているです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

前に言った事と、後に言った事とが一致しないこと。一般に、理屈として二つの事柄のつじつまが合わないこと。

整合性がとれない

2つ目は、整合性がとれないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

きちんと合った状態にできないことを意味する。本来は一致すべきある物事と別の物事が一致しない事。

支離滅裂

3つ目は、支離滅裂です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

バラバラでまとまりがなく、筋道が立っていない事。「支離」は細かくバラバラに離れる「滅裂」は統一性がない事。

話の道筋が異なる

4つ目は、話の道筋が異なるです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

辻褄が合わないよりも、もっと言葉の意味が伝わりやすいような言い方になると思うので、理解しやすいワードだと思います。

論理的ではない

5つ目は、論理的ではないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

少し堅めの表現になるので、会議など目上の人の前でも使えるワードだと思います。

不整合

6つ目は、不整合です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

物事に一貫性がなく、合っていない事をわかりやすく説明する言葉として使われることがあります。

不一致

7つ目は、不一致です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

辻褄が合わないは、話の内容の前後があっていないの意味で、不一致は、話の筋が通っていない事、矛盾のある事。

非合理的

8つ目は、非合理的です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

道理にそぐわない様子を表すときに用いられます。コンプライアンスに関係する物事について、話をする際に適しています

筋が通らない

9つ目は、筋が通らないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

相手の言っていることが自分の側には相容れないという事を伝えたいとき、誠意が伝わらないと伝えたいときにおすすめ。

辻褄が合わないのカジュアルな言い換え語のおすすめ

友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。

ちぐはぐ

まずは、ちぐはぐです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

(組になった)二つ以上のものが食い違って揃わないさま。ちぐはぐの手袋。ちぐはぐの靴下。物事が噛み合わず、違和感があることを意味する表現。 物事が不揃いであること

とんちんかん

つづいて、とんちんかんです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

言った事が的はずれで、ちぐはぐなこと。そういう人。物事の辻褄(つじつま)が合わない事やちぐはぐなこと。

筋が通らない

つづいて、筋が通らないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

言っている事や、やっている事に一貫性がない事。人間関係を形成するうえで、「筋が通らない」は信用を無くす原因にもなる。

矛盾している

つづいて、矛盾しているです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

言っている言葉に一貫性がなく、不可能なことを分かりやすく説明するときに使われる。

不適切

つづいて、不適切です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

整合性や論理などはひとまず置いておき、正しくない物事に対して切り込んでゆく場面に適した言い換えです。多くを語らずとも、譲らない姿勢を示すときに適しています

不揃い

つづいて、不揃いです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

辻褄が合わないは、話の中身が整然としていない、支離滅裂な事で、不揃いは、バラバラな状態で、まとまりがない様子。

不合理

つづいて、不合理です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

辻褄が合わないは、整合性が無く、意味を理解できない状態の事で、不合理は、合理性が無いの意味で、頓珍漢な中身の話の事。

合点がいかない

つづいて、合点がいかないです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

承知できない、腑に落ちない、納得できないなど、うまく理解できずに整合性が取れない事。

わけわからん説明

つづいて、わけわからん説明です。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

辻褄が合わないより、フランクに砕けた言いかたです。つまり、結局は何が言いたいのか、サッパリ分からない状況に使えます。

デタラメ

つづいて、デタラメです。

意味やニュアンスの違いは以下のとおり。

使い方やニュアンスの違い

元の言葉にあるような冷静さを欠く表現ではありますが、受けいれられない物事に対して強固な姿勢を示すとき便利です

辻褄が合わないの横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ

最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を項目だけ紹介します。

この辺は似ている言葉となります。

似ている横文字・英語表現
  • ミスマッチ
  • パッチワーク
  • インコンシステント
  • repugnant
  • paradoxical
  • Miguhagu
  • It doesn’t make sense
  • inconsistent
  • contradiction

かっこよく表現したい際は参考にしてください。

まとめ

以上が辻褄が合わないの言い換え語のおすすめでした。

さまざまな言葉があることがわかりますね。

微妙にニュアンスが違ったりもするので、TPOに合わせて使い分けていきましょう。

振り返り用リンク↓

他に言い換えを探すなら

言い換えドットコムでは、3,000ワード以上の言葉の言い換え語を紹介しています。

知りたいワードの言い換えを一覧表から絞り込み検索で探すこともできます。

ぜひチェックしてみてください。

辻褄が合わない

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次